ABARTH 124Spider にリジカラの組み付け

デモカー124スパイダーにリジカラを装着しました。
RIMG3425
124へのリジカラの設定は、前後セットとなっています。
これだけたっぷりのリジカラが入って、お値段は¥27000-!
なんだかとってもお買い得な設定です。

この車124は、サブフレームの存在感が前後共に非常に大きく、いかにもリジカラの効きそうな
構造です。
RIMG3428
RIMG3441
サブフレームがしっかりとしていて、それぞれの凝結箇所のボルトが長い!
それに対して、サブフレームに開けられたボルトホールは結構大きいのです。
ボルトのタワミ・ねじれの生じ易い構造といえます。
RIMG3435
ボルトを抜き取ると、ボディ側に備わるネジ穴が顔を出します。
サイズ差結構大きいです。

ボディ側から伸びる無意味に長いスタッドボルト
ここにカラーをはめ込みます。
RIMG3436 RIMG3437
ピタッときて、グイっと締め付けます。
RIMG3438 RIMG3439
これだけの遊びをカラーで埋めて、締め付けていくので、位置合わせは大変です。

装着を進めていくと、最後のボルトには遊びが無く、ボルトに対してネジ穴の位置が
遠かったりします。
それでも最終的には上手く行くのですけどね。

後ろも同じくです。
大きな隙間にカラーをピタッとさせます。
RIMG3446
サブフレームとボディの間に隙間を造ります。
RIMG3447
サブフレームを完全に外して装着するのではありません。
では、ここにどうやってカラーをはめ込むのか?
RIMG3448
正解は、こうなる設計なのです。
RIMG3449
パキっと割って、隙間に入れ込みます。
よく考えられています。

この後、4輪アライメントを行い、試運転を行います。

関連記事