FIAT Doblo(ドブロ)SessA低ダストブレーキパッド交換

フィアット ドブロのお客様が新車の納車に合わせてご来店。ブレーキパッドの交換を行いました。

欧州車に長年お乗りのお客様は純正ブレーキのダストの多さをわかっており、ブレーキダストで新車が汚れる前に交換しておきたいというわけです。

ドブロへの装着は初めてとなり適合確認から行います。

兄弟車でもあるリフターやベルランゴでの装着実績もあり、既存のSessA低ダストパッドで合うものがあり交換可能となりました。

前後あわせて交換を行った後にはハブ面に付いた錆を取り除き防錆処理も行い交換完了です。

試運転を行った後にはブレーキテスターにて制動力の確認を行えば作業完了です。

 

新車のブレーキパッドをいきなり交換してもったいないと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、純正パッドのダスト量の多さは許し難いものがあります。

またSessA低ダストパッドのメリットとしてはブレーキダストの少なさは当然ながら、ブレーキコントロール性の向上と安定した制動力を得られること、そしてブレーキパッドの耐久性が高い事とあわせてブレーキローターへの攻撃性が少なくブレーキパッド&ローターどちらの消耗も減らしてくれます。

長くお車を乗って行くなかでのブレーキメンテナンスにかかる費用を抑えられる事にもつながるオススメアイテムとなっています。

関連記事