INFORMATION最新情報
-
9月10月の営業カレンダー
ご来店の際は予め日時をご連絡ください新型コロナウイルス・インフルエンザ感染拡大防止を目的としてご来店のお客様には、事前に来店予定時刻をお知らせ頂き、お客様が集中する事を極力避けてのご案内を行っております。お手数ですが、ご...
-
ベルランゴ・リフター・ドブロのレデューサ 完成!
動画解説による取説も公開中話題の新商品「ベルランゴ&リフターのレデューサ」がいよいよデリバリー開始です! エンジンのポンピングロスを低減し、エンジンを軽く回す機能部品 レデューサ で 1.5Blue HDi ディーゼ...
-
NEW
工場通信
ジュリエッタのエアコン修理
ド派手な分解と共に今年のエアコントラブルはまだまだ続きます。 ジュリエッタは、エアコン関連のブロワモータが動かなくなり、モーター交換を行うのですが、この機会にエアコンボックス側についても徹底的に手を施しました。 ...
-
NEW
工場通信
電気の通電性は何より大切だと思い知る
と言うオマケが付いてきたエアコン修理エアコンが効かず、対象箇所の修理を進めるのは106S16 前記モデル。 エキパンに、ペレットが詰まっていたのを見つけたのは前回までの流れです。 今回は、エキパン清掃~配管洗浄+ペレットの排...
-
NEW
工場通信
WAO!な驚きが連続!
FIAT500とTWINGO1短編ショート記事での、症例ご紹介です。 フィアット500 1.4NAは、タイミングベルトの交換を進めています。 弊社でのベルト交換は、初となる1台です。 カバーを開けて、驚き!「ベルトの背面...
-
工場通信
エアコンが冷えない原因はコレか!
プジョー106s16は、エアコンの作動不良とその他マイナートラブル数点の解決の為、お預りをさせて頂いています。 何度も申し上げていますが、今年は例年以上にエアコントラブルのご相談が多い、そんな夏...
-
工場通信
これは酷かった・役目を終えたマウント
タイミングベルトの交換などで、お預りをさせて頂いているアバルト。 ベルトの状態は悪く、ヒビ割れが目立つ状態になっていました。 試運転の際に、とても気になっていたのがアクセル操作に伴うワンテ...
-
工場通信
各部を整え、作業の進行中
クラッチディスクの消耗が進行していたアバルトは、細部を整えながらの組付け復旧を進めています。 搭載前のミッション・クラッチハウジングは、メインシャフトにグリスを塗布する事を忘れてはいけません...
-
トピックス
レデューサの出荷準備
リフター・ベルランゴ・ドブロなど、同型エンジンを搭載した車輌に取り付ける レデューサ は出荷準備の為に仕込みを行っています。 当製品については、海外での需要が高まってきました。 私どもの知...
-
工場通信
ヒビ割れは盛大に及んでいた
アバルト・タイミングベルトの交換前回のベルト交換から5万キロ程を経過したアバルト。 今回は、ベルト交換を中心に劣化の予防整備として各部の整備を進めます。 ベルトカバーを開けると、思った以上に進行した劣化に驚きます。 少...
-
工場通信
クラッチディスクが減っていた!
作業開始と同時に、思わぬエンジン不調と直面したアバルトは、その後のプラン再構築を経て今回の主たる作業を進めています。 メイン作業は、クラッチ交換と合わせて行う、アバルトハードワークの定番メニ...
-
工場通信
男前な124・仕上げ作業としてV-UP16 の取付
EDLC BOX GAIN DRIVEも合わせて基本整備~アライメント・タイミングベルト+レデューサ取付の作業を終え、各部の状態が整った事を確認出来ました。 乗って分かる整備をご提供出来たと思います。 エンジンの厚みを増し、粘りと力強さ...
-
工場通信
可愛らしい500L 細部まできっちりと。
各部の組み換えを進め、試運転の出来る状況に復帰した初見の500L。 チンクエチェントでも無ければ500Xでもない。丁度良いサイズ感なのに、正規輸入実現をされなかった名車だと思います。 当車...
-
工場通信
作業開始!と思った矢先のえっ!?
4月のご来店~打ち合わせ・お預かり・作業実行は9月という5ヶ月の間お待ち頂きました。 常にこのような入庫待ちの段取りを行う側としては、5ヶ月の期間はあっという間でした。 お客様は、待ちわびてい...
-
工場通信
始めて手掛ける FIAT500L
弊社では始めて見させて頂く車「FIAT 500L」です。 イタリアでは、沢山見かけた当車両です。日本国内ではとてもレアな車輌でして、マニア度の高い1台です。 正規輸入のされなかった500L、左...
-
工場通信
このタイミングで換えて良かった!
124スパイダーは初回整備でのお預りをさせて頂いています。 走行距離は7万キロ台 中古車として購入され、過去の整備履歴が分からない状態でありました。 一通りの点検をさせていただき、今回の作...
-
工場通信
トラブルシュートの週間でした
DS3エアコン作動不良今週は様々な内容のトラブルシュートに向き合う事が多かったです。 時間の計れる作業とは異なり、どの程度の沼にはまるか、予想が付かないのがトラブルシュートです。 DS3スポーツシックは、今夏の...
-
工場通信
エアコンが効かないのは電気の通電状況か
「エアコンが効かない」というご相談を頂いたのは メガーヌ2RS 。 エアコンのトラブルが本当に今年は多いです。それぞれ原因は様々ですので、その都度対応をさせて頂いています。 遠方にお住まい...
-
工場通信
アルファロメオ147 点検作業で見えてくる事
12ヶ月点検でのお預りをさせて頂く 147 1.6TS は、今回の作業内容を確認するための拾い出しを遂行中。 直接的に気になる症状は無く、年間の走行距離も少なめ、という事もあり今回も大きな事...
-
工場通信
メガーヌ4RS ウルティム EDLCとアライメントによる調律
プジョー208XYからメガーヌ・ウルティムに乗り換えられたお客様より、アップデートについてのご相談を頂きました。 アップデート・アップグレードは、足りないところを補う事を意味します。 しかしな...



株式会社レッドポイント
所在地 | 〒509-0104 岐阜県各務原市各務おがせ町5-239-3 |
---|---|
電話 | 058-370-5064 |
FAX番号 | 058-370-3655 |
営業時間 | 10時〜18時(日祭日は13時〜18時) |
定休日 | 毎月第2日曜日 |