
今日のREDPOINT
当社では、イレギラーな車両ですが、FOCUS RSの新車が到着しました。2.3L 350psのモンスターマシンです。 納車整備を開始前に車を知るところから始めています。 ...

今日のREDPOINT
継続検査でお預り中のランチア イプシロンです。 2回目のタイミングベルトの交換を車検と並行して行うか、どうするか? 悩みましたが、施工して正解でした。 前回交換以降の走行距離は4万キロ弱でし...

今日のREDPOINT
連休明け、沢山の車両の整備に取り掛かっております。ここの所、多い整備内容にエンジン冷却廻りの整備に加え、継続検査、足廻り整備を始めております。 ABARTH124spider・PEUGE...

今日のREDPOINT
連休後半、本日、明日とフロント業務を中心に午後より営業を行っております。連休前に作業開始の106、タイミングベルト・ウォーターポンプ交換作業を前に冷却水の洗浄作業を行いました。 本日...

今日のREDPOINT
連休前の作業完了・納車の段取り付きました。明日3日より5日までお休みを頂きます。4日・5日は、午後1時よりフロント業務のみ行います。 なかなか、作業着手が遅れておりました、中古車整備も始めます。...

今日のREDPOINT
連休前に納車予定の車輌の完成検査を進めています。継続検査での入庫のランチャデルタインテグラーレは、エンジンコンピューターにテスターを接続、診断を行っております。 ...

今日のREDPOINT
整備期間中に代車として使って頂く、ミツビシaiのタイヤ交換を行いました。リヤエンジンのリヤ駆動、当社では馴染みの無いレイアウトの車両です。 前後のホイール幅もタイヤサイズも異なる組み合わせ...

今日のレッドポイント
エンジン不始動により、レッカー搬送で入庫しました。 車輌は、ルノーカングーです。 原因は、燃料ポンプの停止によるものでした。 ポンプも消耗品です。 また、不具合の予兆などがわかり...

今日のレッドポイント
またまたジュリエッタです。 燃料給油口のフタがグラグラになる事が多いです。 原因はコレです。 ヒンジのピンが細すぎて、スプリングも引っかかっている為、経年劣化で折れます。 100...

今日のREDPOINT
車検整備中のジュリエッタは、エアコン効かず... 診断テスターで、エアコン項目をチェックすると、ミクスチャフラップに異常ありでした。 フラップ交換は、ダッシュボードの取り外しが必要な為、お...

今日のREDPOINT 4/19 晴れ
雑誌取材&撮影中です。早朝に降った雨も上がり、快晴です。 OZホイールの企画で、色んなOZホイールを履いたイタリア車を並べています。 やっぱりイタリアの車にイタリアンホイールは鉄...

今日のREDPOINT
継続検査のkangooは、ブレーキオイル漏れ有り、ホイールシリンダーの交換です。...

5月28日のパンダリーノにはデモカー124スパイダーも行きますよ
4月に入りましたイベントシーズン開幕ですね。 各地で開催されるイベントが目白押しです。 愛車をばっちり整備して、ビシッと綺麗にして、あちこちのイベントに参加してください! 楽しみなイベン...

新発売のタイヤが入荷
この春、新発売のMICHELINタイヤが届きました。サイズは19・20インチの大径サイズのみですが、スペシャルな車輌のタイヤ交換の際にご用命は如何でしょう。 ...