今日のレッドポイント 2017年04月21日 またまたジュリエッタです。 燃料給油口のフタがグラグラになる事が多いです。 原因はコレです。 ヒンジのピンが細すぎて、スプリングも引っかかっている為、経年劣化で折れます。 1000円以内の部品なので、症状を確認したら直ぐに交換したいですね。 関連記事2021年12月11日 工場通信シトロエン何気ない作業風景シトロエンSAXOの作業は順調です 中古車整備の続くSAXO...2017年1月12日 工場通信何気ない作業風景ブレーキ整備のプジョー208GT プジョー208GTのブレーキパッドの交換です。 いつもの様に作業前にSDLテストを行い点検診断。...2021年10月24日 レッドポイントパーツPEUGEOTO・Zホイールをプジョー208GTiへの適合 O・Zホイールをプジョー208GTiへの適合を公開しております。 2022年1月より...2024年7月23日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン208GTI 着々とリズミカルに進行中 「今、施工できることを一気に」その様なスタンスで作業を進めているのは、先日お知らせしました20...2020年5月24日 工場通信タイヤサービスDSDS5 インチダウンは大正解な結果に ホイールのサイズをインチダウンする事による恩恵は大きいです。 ドレスアップ思考の場合、その恩...2024年2月22日 工場通信プジョー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン106S16はセンターパイプの交換形状が合わないので各部の修正を行います タイミングベルト交換を終えた106は、ガラガラと異音を出していたセンターマフラーの交換を行いま...2018年8月26日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアバルト500は車検と合わせてタイミングベルト一式交換です。 こちらは先週の作業ですが、進行に投稿がまったく追いついていません。 私自身、投稿できる環境を...2021年8月25日 工場通信取付概要関連124スパイダー124スパイダーで124GTを再現上がるのはスタイルだけでなく機能面も!! バックオーダーを頂いていました大物パーツが到着しました。124スパイダー用のカーボンハードトッ...2020年3月28日 トピックス部品が合わず困った!って時の乗り越え方 部品の形状が思うように合わず、困る様な場面は普段の作業の中で多々発生するものです。車種専用品で...2024年12月13日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595はタイミングベルトの交換 点検作業でのお預かりをさせて頂いているアバルト595は、タイミングベルトの適正交換時期を迎えて...2017年6月24日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106s16 クラッチ交換進行中 またもやクラッチ換えています。 今回は超お得意の106です。 ...2023年11月12日 工場通信プジョーライティング関係プジョーリフター LEDバルブの交換 プジョーリフター は車検整備のお預かりをさせて頂いています。 フィアット... トピックス トップへ戻る