今日のレッドポイント 2017年04月21日 またまたジュリエッタです。 燃料給油口のフタがグラグラになる事が多いです。 原因はコレです。 ヒンジのピンが細すぎて、スプリングも引っかかっている為、経年劣化で折れます。 1000円以内の部品なので、症状を確認したら直ぐに交換したいですね。 関連記事2020年5月15日 工場通信プジョー何気ない作業風景猛暑に備えエアコンメンテナンス 早くも日中の外気温は30℃付近まで上がってきています。 5月の中旬でこの気温ですと真...2017年8月26日 トピックス今日のREDPOINT 2017/08/25 週末納車予定のプジョー106S16、 法定点検終了後、気になっていたステアリングエアーバックの表皮...2020年12月29日 トピックス2020年の営業を終了しました 今年も一年、レッドポイントをご愛顧頂き、有難う御座いました。本日より新年5日まで冬季休暇とさせて頂...2020年3月4日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH500.595.695 用のMSA(マルチスパークアンプ) ABARTH500.595.695...2020年4月29日 工場通信アルファロメオオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」ジュリエッタ ステージ1メンテナンス 初めて整備を行うジュリエッタはステージ1メンテナンスの施工です 施工前に電気...2021年4月2日 工場通信アルファロメオサスペンションアルファミト スプリング交換作業車高の下がり過ぎを補正 点検整備でお預かりをさせて頂いている、アルファロメオ・ミト...2020年3月4日 工場通信何気ない作業風景テールランプバルブの全数交換 12か月点検でお預かりのDS3は片側のブレーキランプバルブが点いていません。 確認し...2019年5月25日 工場通信フィアットカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス500ツインエアー メンテナンスの開始です。よくある?らしい水漏れも見つかっています。 本日の土曜日はとても暑い一日でした。納車・お預かり等様々なご来店をありがとうございます。本...2021年8月22日 工場通信プジョーサスペンション何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンス307CC スタビライザ関連の作業意外と知られていないこんな事 サスペンション関連の消耗品交換を進めている307ccです。 スタビライザのブッシュとリンクロ...2020年11月25日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 大容量オイルパンへの交換 以前にグラプンやチンク1.4への取付を行った、大容量オイルパンをアバルト595に取付です。エン...2018年1月17日 トピックスエアーツールオイルもSessAです 工場内に響き渡る 「キューン!」や「ガガガガッ!」...2014年12月5日 工場通信フィアットランチアオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)SessAスフェリカルアッパー 装着後のインプレッションが届きました お客様から感想文を頂きましたので、掲載の許可をいただき、紹介させていただきます。 ... トピックス トップへ戻る