今日のREDPOINT 2017年04月26日 整備期間中に代車として使って頂く、ミツビシaiのタイヤ交換を行いました。リヤエンジンのリヤ駆動、当社では馴染みの無いレイアウトの車両です。 前後のホイール幅もタイヤサイズも異なる組み合わせ、スマートと同じタイヤサイズだそうです。正確な組み付けバランス調整を行い窒素ガス充填を行いました。 関連記事2014年10月31日 工場通信ルノーレデューサールーテシア4 RSがやってきたので・・・③ 只今お預り中&各部調査中な ルーテシア4 RS を さ・ら・に...2019年7月28日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHO・ZホイールをFIAT500/ABARTH500への適合 O・ZホイールをFIAT500/ABARTH500への適合を公開しております。 ...2025年3月23日 工場通信フィアットアバルトEDLCアバルト&ツインエアーに EDLC のセットアップ 話題沸騰中のEDLC BOX GAIN DRIVE...2020年3月25日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンション何気ない作業風景あれま。。折れてましたか。。 軽量フライホイールの作業を進めていたルーテシア3RSです。 フライホイールの交換作業には、サ...2019年11月12日 工場通信何気ない作業風景アバルトG.punto ABARTHのテールハーネス修理 テールゲートの電気廻り不良のG.puntoは、ハーネスの断線修理作業を行いました。FIAT500や...2022年11月21日 工場通信リジカラ・パフォーマンスカラーSessA(ブレーキパッド)アバルトアバルト595はビシッと決めます ご新規様のアバルトのメンテナンスを行っています。 消耗品の交換を行いながら、アップグレードも...2020年6月24日 工場通信役立つ工具シリーズ整備機器に対して思う事クラシックボッシュ整備機器 診断機・SST・整備機器の多さが自慢の当社ですが、各用途別に様々なツールを持ち合わせています。...2022年3月27日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン★★☆プジョー208GTI 各部のメンテナンスをスタート プジョー208GTIは、各部のリファインでお預かりをさせて頂いています。 初めてのお預か...2022年9月9日 工場通信アルファロメオエクステリア・板金塗装美しきメタルボディ156V6オールペイント作業 メタリックの美。 オールペイント作業をご依頼頂いた アルファロメオ156 V6...2019年9月26日 工場通信フィアットライティング関係アバルトFIAT500(フィアット500) ボディーコンピュータのカバーのボルトを外すにはこの工具がイチバン! フィアット500にスモールランプ単独点灯キットを組み付ける際には電気系統にも手を入れる必要があ...2017年1月29日 トピックスPEUGEOT106 RALLYE16Vのボディデカール 日頃、プジョー106オーナー様より、当社在庫部品やオリジナルパーツのお問い合わせを多く頂いておりま...2015年4月28日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景アルファ155 17万キロ越え 車検整備で入庫~拾い出し開始 新車からワンオーナーの155が車検整備で入庫しました。 整備についても永年当社で管理をさせていた... トピックス トップへ戻る