今日のREDPOINT 4/19 晴れ 2017年04月19日 雑誌取材&撮影中です。早朝に降った雨も上がり、快晴です。 OZホイールの企画で、色んなOZホイールを履いたイタリア車を並べています。 やっぱりイタリアの車にイタリアンホイールは鉄板ですね。 関連記事2020年5月18日 工場通信ルノーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンス4輪トータルアライメントメガーヌ2RS 軽量フライホイールセットアップ完了 各部の作業が順調に進行しているメガーヌ2RSです。 サブフレームの搭載前に行う事と言えば、ハ...2020年9月17日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンションとても綺麗なルーテシア3RS足廻りの不具合の修理 ご新規様のルーテシア3RSの整備を行っています。こちらの車のお客様は、当社にご来店を頂く同型車...2017年9月2日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョー307のブレーキホースは、要チェック!! 法定点検にて、分解整備記録簿にブレーキホースの点検項目が有る事は皆さんご存知でしょう。 ...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessA スフェリカルアッパーマウントSET for PEUGEOT 106 より理想的なフロントサスペンションのアライメントを実現するために、専用アッパーマウントを制作しまし...2021年11月8日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズクリオ3RS エキゾーストマニホールドに着手! 施工内容が山積みなクリオ3RSの作業です。 冒頭画像は、絵的に凄いことやってそうですよね。エ...2021年6月21日 工場通信ルノーサスペンション連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズルーテシア3RS ABA-RF4C リフレッシュメンテナンス ノーマルの良さを活かして徹底整備-3 タイミングベルト及び周辺の整備を終えたルーテシア3RS(ABA-RF4C)です。同時進行作業で...2021年7月15日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインラジエタとタイミングベルトの交換フィアット500 1.2 ABA-31212 車検整備でお預かり中の フィアット500 1200...2018年9月9日 工場通信プジョーアルファロメオ何気ない作業風景入庫車両の見積もりを開始しています。PART2 今週末も非常に多くのお客様にご来店いただきました。 お預かりしたお車の数が非常に多く、焦りす...2022年5月4日 工場通信ルノーレデューサーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインルーテシア3RSは車検と合わせてレデューサ取付 車検整備でお預かりをさせて頂いていた、ルーテシア3RSは作業の締めくくりにレデューサの取付をご...2013年8月10日 工場通信フィアット新色!?いいえ、調色です☆ ARCADIA号の足元がキリッと引き締まりました。 以前より、お客様が気にされていた部分をリファ...2020年9月16日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションメガーヌ2RSにリジッドメンバーの取付体感度高いです! 車検整備でお預かり中のメガーヌ2RSです。前回の入庫の際にクラッチと合せて軽量フライホイールの...2020年5月20日 トピックスクリオ・ウィリアムズ(Williams)点検整備を行っています ルノークリオ・ウィリアムズは12ヶ月点検でのお預かりです。 現在入庫台数の多いクリオ3RSの... トピックス トップへ戻る