今日のREDPOINT 2017年04月28日 連休前に納車予定の車輌の完成検査を進めています。継続検査での入庫のランチャデルタインテグラーレは、エンジンコンピューターにテスターを接続、診断を行っております。 関連記事2017年12月21日 トピックス今日のREDPOINT 2017/12/21 一般作業と並行して、スタッドレスの組み付けも行っています。 冬タイヤにもホイールセンサを組み...2023年1月23日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトFIAT500 ツインエアーのリフレッシュメンテナンススタート! フィアット500...2021年6月10日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズインジェクションノズル洗浄作業 多気筒エンジン用のインジェクションノズルのクリーニング作業を行いました。テスターのフューエルテスト...2024年3月2日 工場通信フィアットオリジナルパーツアバルトアバルト カブリオレボディはロワアームブッシュが柔らかい件 トランスミッションの搭載を終え、サブフレーム搭載前の作業として「SessA...2021年12月11日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連ツインエアーはバルブタイミングの調整とクラッチ機構の整備進行中 タイミングチェーン交換作業を進めているツインエアー・チンクです。 ある程度の山を越え、折り返...2019年1月29日 工場通信プジョーシトロエンプジョー106 ヒーターコアが経年劣化で破断。。 106にもこの症例が当てはまる時期が来てしまった様です。 水漏れの修理で入庫した106ですが、点...2015年3月2日 工場通信プジョーオリジナルパーツプジョー206のアイデアパーツ・ステアリングポジションをもっと下げたい方へ。 新型車のパーツ開発も大切です。 でも、まだまだ現役!という世代の車のパーツだって、お客様からのリ...2023年5月7日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスハイスペック・スタンダードダンパーを軸にリフレッシュ!ルーテシア3RS リフレッシュメンテナンス 2023/5 永年の汚れを除去し、気持ちよく整備を開始できるようになった ...2016年3月25日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106S16中古車整備はクラッチ&フライホイールから開始 快適に乗る為に欠かせない整備・交換部品のひとつにクラッチ廻りが浮かびます。 クラッチが新品に組み...2016年1月26日 工場通信カーボンクリーニング何気ない作業風景ABARTH500 車検整備とメンテナンス作業の開始 車検整備で入庫しているアバルト500、整備中のひとこまです。 今回のプランは、ステージ3メン...2018年4月1日 トピックス5月27日はパンダの日 春本番、各地で車イベントの便りが届いています。PANDAユーザー有志が運営するパンダリーノも5月2...2021年10月7日 工場通信フィアットカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインステージ3メンテナンスの完了ツインエアーは快調・ごきげんに! 車検整備と合わせてステージ3メンテナンスを進めていた ツインエアー... トピックス トップへ戻る