フィアット500いっぱいです 2019年12月05日 様々な内容でチンクが沢山入庫しています。 既に作業を終え、納車待ちの車や、トラブル探求中の車、塗装待ちのくるまなどなど、色々です。いつのまにかフィアット500のお客様に沢山お越し頂けるお店になっていました。アバルトばっかりの事もあったり、デュアロジックばかりの事も。 皆様色々なご要望でのご相談を頂戴し、有り難い限りです。 関連記事2015年8月8日 工場通信ルノー新車販売・新車整備新車整備のkangooが出来上がりました。 新車購入のユーザー様からのリクエストで新車整備を行いました。基本性能を100%引き出す為に、新車乗...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHFIAT500 オレンジサイドマーカーSET FIAT500用のオレンジサイドマーカーのご案内です。クラシカルな雰囲気を思わせるオレンジマーカー...2024年5月19日 工場通信フィアットオリジナルパーツ何気ない作業風景PANDA CROSSはクラッチ組付け PANDA...2019年2月11日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファロメオ156JTSは水漏れの修理です アルファロメオ156JTSに多い水漏れと言えば。 ツインスパークエンジンの際はアルミ素材であ...2019年6月17日 工場通信アルファロメオV-UP16アルファロメオ159 2.2JTS エンジンフィーリングアップに効果絶大 V-UP16をこのエンジンに装着するのは初めてでしたが、驚くほど効果が大きくて驚きです。やっぱ...2019年12月11日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンション何気ない作業風景ルーテシア3RSはトータルメンテナンスの中盤です トータルメンテナンスでお預かり・作業中のルーテシア3RSです。作業は終盤を迎え、4輪トータルアラ...2022年1月13日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」SessA(ブレーキパッド)新車販売・新車整備プジョー208の新車整備を行っています。 プジョー208は新車の乗り出し前の新車整備を行っています。 1.2リッターととてもコ...2013年10月30日 工場通信アルファロメオオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」アルファロメオ ミト Stage1メンテナンスによる電圧の安定化を実現 工場通信内でも幾度と記事にしています、Stage1ベーシックメンテナンスをアルファミト・QVに施工...2023年6月6日 工場通信ルノー連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ系統強化作業ブレーキ関連のリファインルーテシア3RS スポーツテイスト向上作戦 2023/5 ルーテシア3RSは、オーバーホールと同時にカラードキャリパに変更すべく外注作業に出かけていまし...2020年9月2日 工場通信シトロエンサスペンション(BILSTEIN)何気ない作業風景DSDS3用ショック ノーマル形状を車高調整化 シトロエンDS3用にノーマル形状のBILSTEIN B8...2015年10月19日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)サスペンション(異音)ルノー・ルーテシア3RS BILSTEINB14 組み付け~ノーマルスプリングが…。 ルーテシア3RS(CLIO3...2016年10月27日 工場通信フィアットサスペンション新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンス124スパイダー124スパイダー 足廻り 124スパイダーをサスペンションテストを行ったり、下回りの構造を見て... トピックス トップへ戻る