サスペンション(BILSTEIN)

Enjoy!TWINGO3!
トゥインゴ3にお乗りの皆様 楽しんでますか!?
トゥインゴ3 左ハンドル マニュアル 並行輸入の珍しい仕様です。 今回は車検整備の為にお預りをさせて頂いています。 走行距離は少なく、現在は1万キロ台半ば。 各部のコンディションは良好で...

テンサンラリー 2台目のサスペンションリフィアン
先日に引き続き、サスペンション作業を行う、2台目のテンサンラリーです。 こちらは14万キロ程の走行を経た車輌です。 ノーマル然としたエンジンルームはS16よりも鼻先が短い分、若干狭めです。...

テンサンラリー のサスペンションリファイン1台目
今回は珍しくもテンサンラリー2台がほぼ同じ内容で入庫しています。 1台目はご新規様のお車です。 2台目は新車から弊社での整備をお任せ頂いているお車です。 入庫のタイミングとパーツの揃...

ミトにB8+アイバッハ 王道のセットアップ
アルファロメオ ミトQVのサスペンションセットアップのご依頼です。 前回の点検の際に、足回りの劣化をご指摘~リファインをご案内させて頂き、1カ月半の充電期間を経て再度お預かりをさせて頂きまし...

695 RIVALE 先ずはサスペンションから着手
各部のリファインを進行中の 695RIVALE は、サスペンション関連から作業をスタート! リファインにあたり使用するパーツ ハイスペックスタンダードダンパー オリジナルスプリング ...

アバルト595Cサスペンション ブラッシュアップ
とても綺麗に維持をされているアバルト595Cは、サスペンションのリファインご依頼を頂きました。 アバルトのサスペンションは、ノーマルの個体差が多い事が起因し、1台づつ個性を持っている事が良く...

695アバルト サスペンションのセットアップ
走行距離のとても少ないアバルト695は、サスペンション・アップグレードのご依頼を頂きました。 2000キロ台ですので、足廻りの修理では無くアップグレードとなります。 アバルト&チンクはとても息...

カングーのサスペンション・リファイン
車検整備でのお預かりをさせて頂いているルノー・カングー1 K4Mエンジン搭載のATモデルです。 以前より足回りについては作業のご提案をさせて頂いていました。 作業前の各部点検において、更な...

アバルト&チンク スタビリンク交換は不要
ハイスペックスタンダードダンパーの寡黙な拘り
ハイスペックスタンダードダンパーをセットアップさせていただく695トリビュートの作業です。 アバルトの定番サスペンション「ハイスペックスタンダードダンパー」は、純正形状のショックアブソーバ。 ...

テスト結果とは裏腹に想定外に抜けたダンパー
プジョー106s16、今回のメイン作業はサスペンションのリファイン。 以前より、計画的に整備をお任せいただいている1台です。 何らかの関連性を混ぜ合わせて、最適なタイミングで一気に手を入れる事...

ルーテシア3RS サスペンションメンテナンス 続編
サスペンションのリファイン作業を進めているルーテシア3RS。 アルミ製アクスルの洗浄を行い、回転軸部に使われているベアリングを点検したところ、盛大ではないもののガタツキがある事を確認し組み替えを...

ルーテシア3RS サスペンションメンテナンス
車検整備でのお預りをさせて頂いているルーテシア3RS。 少し前に、自社販売をさせて頂いた車輌です。 今回の作業の中心となるのは、サスペンションのメンテナンス。 消耗品の交換と言うよりは、...

ルーテシア3RSはサスペンションリフィアンのスタート
トータルメンテナンスのご依頼を承り、作業を進めている リミテ・ヴァンタン ルーテシア3RSです。 ヘッドライトのリペア補修は終えていますが、取付を出来ていない状況です。 走行距離は5万...

500S+ハイスペックスタンダードダンパー
トータルメンテナンスのご依頼でお預かりをさせて頂いている 500S は、各部のリファインを進行中です。 事前の点検の結果、特に気になったのがサスペンションの性能低下でした。 リフレッシュの...