今日のREDPOINT 2017/06/05 2017年06月05日 検査入庫のプジョー207は、エンジン下側マウント不良で交換です。エンジン搭載レイアウトが横置き車両の場合、加速減速を繰り返す際のエンジンの余分な動きを矯正してくれます。 関連記事2019年9月26日 工場通信フィアットライティング関係アバルトFIAT500(フィアット500) ボディーコンピュータのカバーのボルトを外すにはこの工具がイチバン! フィアット500にスモールランプ単独点灯キットを組み付ける際には電気系統にも手を入れる必要があ...2019年9月4日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルノーメガーヌRS トランスミッションの分解 MEGANE2RS part.5 トランスミッションフロントシールのオイル漏れが発覚したメガーヌ2RSです。画像はシールではない...2022年8月1日 工場通信何気ない作業風景アバルトABARTH695サベルトシート位置変更 国内販売が間もないABARTH695esseesseが入庫しております。右ハンドル車・左ハンドル車...2019年10月10日 工場通信カーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインアバルトABARTH GRANDE.PUNTO EVO (アバルト グランデプント エヴォ)はステージ3メンテナンスの開始です グラプン...2017年2月24日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景気になるけどスルーしていた事 気になってもそのままにしていた事、手直ししてみました。 アルファミトのアンダーカバーを固定す...2024年1月17日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルトABARTH500間違えだらけのサスペション有り得ない左右厚みの異なるスペーサー装着 サスペションをカスタム施工済みのABARTH595ユーザー様がご来店です。乗り心地が悪くこの様な状...2019年3月5日 工場通信シトロエンサスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズショック交換のDS5は、最終仕上げ リヤショック交換のDS5は、アライメント調整を行い、再度SDLテストを行い仕上げます。純正オプショ...2020年2月14日 工場通信プジョーレデューサーサスペンション(BILSTEIN)エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスようやく試運転直前まできました リヤセクションの一斉整備を終えた106はリフトから降りました。エンジンのフィーリングも良く、非...2023年6月16日 工場通信ルノーオリジナルパーツMCBRF4C ルーテシア&クリオ 3RS MCB フロント側完成!CLIO3RS&LUTECIA3RS MCB 長期的に製作を進めていましたプロジェクト「モーションコントロールビームをルーテシア3に!」...2019年2月13日 工場通信ルノーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」取付概要関連アルピーヌA110 ステージ1メンテナンスの施工 新型車種のアルピーヌA110にステージ1メンテナンスを施工させて頂きました。 新しい車種にス...2024年3月10日 工場通信プジョーオリジナルパーツ何気ない作業風景ライティング関係アバルトPANDA CROSSは灯火廻り光源変更 様々な作業が大詰めのPANDA...2024年11月25日 工場通信ルノーライティング関係ルーテシア4RS PWM対策とクリヤコートのリファイン ルーテシア4RSトロフィーは、点検作業でのお預かりをさせて頂いています。 限定カラーのマット... トピックス トップへ戻る