今日のREDPOINT 2017/07/21 2017年07月21日 プジョー407 V6のタイミングベルト交換を行っています。 非常に重たいエンジンですので、エンジンマウントの劣化が凄いです。 新品と比較すると。交換後のマウントはぺったんこです。 マウントの強度に対して、エンジンが重すぎなのですかね。 揺れ止め(トルクロッド)もひどいです。 一見すると、劣化は分かりづらいですが。 ご覧のありさまです。 完全に分離しています。 これではエンジンの前後方向の揺れの制御できませんね。 関連記事2021年6月21日 工場通信エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 ピスタ をアドレナリン放出車に!アバルト ABA-31214T 楽しい作業の開始です アバルト595 pista...2022年3月6日 工場通信ルノーオリジナルパーツSessA(ブレーキパッド)エンジン&ドライブトレインルーテシアRSはクランクプーリの交換フロントブレーキのリフレッシュも施工 サスペンション関連作業を行っていたルーテシア3RSは、クランクプーリの交換を行いました。 当...2024年7月5日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例プジョー・パルトネールの燃料ポンプ交換 パルトネールは「エンジンが始動しない」という事で、レッカー搬送によるご入庫でした。 調べを進...2023年10月19日 工場通信ルノーサスペンションエンジン&ドライブトレインカングー2はクラッチ残量限界っ!!ペラッペラディスクがこんにちは~ クラッチ交換作業が進行中のカングー2は、盛大にすり減ったディスクが出てきましたよ! 距離の割...2025年5月22日 工場通信シトロエンDSトラブル事例予防整備・未然整備のすすめ お客様よりリクエストを頂く機会が急増中の作業のひとつ。 DS3のラジエタ交換を行っています。...2022年6月22日 工場通信整備以外のオプションメニュー部品の長寿命化の為に試してみたかった事 以前より試したかった事を、実現しました。 それは、ロワアームボールジョイントの長寿命化に...2024年3月28日 工場通信フィアットオリジナルパーツタイヤサービスアバルトOZ RACINGABARTH595にレッドポイントオリジナルカスタムスペックOZホイール RallyRacingグロスレッド装着!! アバルト595にお乗りのお客様にオーゼットレーシングのラリーレーシングをお買い上げいただきました。...2022年9月27日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノー何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルト電気の車に充電器備えています ステランティスグループのEV・PHV 車両が販売が進み、レッドポイントでも電気で走る車の入庫も有り...2024年8月5日 工場通信ルノーサスペンショントゥインゴ2RS アッパーマウント交換で蘇る!ハイスペックスタンダードダンパー企画もスタート 今回のメンテナンスプランのひとつでもある、フロントストラット・マウントの劣化改善作業を進行中。...2022年3月20日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連FIAT500 のクラッチ&デュアロジックの交換CFC328 フィアット500の整備 クラッチ機構の一新と、デュアロジックアクチュエータの新調を行います。 アクチュエータの取り外...2018年7月9日 工場通信ルノー何気ない作業風景MEGANEⅢのフューエルフィルター交換 4万キロ走行のmeganeⅢの燃料フィルターを交換しました。新車より一度も交換された気配の無い状況...2023年6月18日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトバニライエローアバルトはフライホイール進行中 軽量フライホイール組み付けの真っ最中なのは... トピックス トップへ戻る