今日のREDPOINT 2017/07/21 2017年07月21日 プジョー407 V6のタイミングベルト交換を行っています。 非常に重たいエンジンですので、エンジンマウントの劣化が凄いです。 新品と比較すると。交換後のマウントはぺったんこです。 マウントの強度に対して、エンジンが重すぎなのですかね。 揺れ止め(トルクロッド)もひどいです。 一見すると、劣化は分かりづらいですが。 ご覧のありさまです。 完全に分離しています。 これではエンジンの前後方向の揺れの制御できませんね。 関連記事2018年12月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」124スパイダー役立つ工具シリーズアバルトジュリエッタのステージ1メンテナンス 施工で効果絶大 ジュリエッタQVにステージ1メンテナンスを施工しました。 作業前に、電気負荷時の電圧低下を確認す...2023年4月6日 工場通信ルノーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインルーテシア3RSに BMC OTAの取付 一度見たら忘れられぬ、インパクトを放つホイールを装着したルーテシア3RSです。 永年のお付き...2023年10月30日 工場通信アルファロメオライティング関係やっぱこれだね!明るさがケタ違いにアップする! 点検整備の際に追加のオプション作業として、リクエストを頂く事の多い内容にライティング・アップグ...2016年7月2日 トピックス工場通信「MICHELIN PILOT SPORT 4」発売開始から3ヶ月経過・・・ ミシュラン「Pilot Sport...2018年11月3日 工場通信フィアット何気ない作業風景ブレーキ系統強化作業アバルトアバルト500はキャリパーシール交換を行いました 何度目かの施工です。 サーキットを走るお客様ですので、ブレーキの熱害に悩まされるのがアバルト50...2025年2月4日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトグラプン 火入れの儀!3ヶ月ぶりのエンジン始動 グランデプント・アバルト...2025年1月21日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインEDLCルーテシア3RSはベルト・プーリー・EDLCですこぶる軽快に! 走行距離の少ないクリオ3RS、その距離は未だ4万キロ台。 関東圏より定期的なご来店を頂く常連...2014年7月2日 トピックス「アルファ156ツインスパーク」完全リファイン計画、レポート進行中! アルファ156...2020年4月8日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン軽量フライホイールをアルファロメオミトに装着 当社イチオシなメカニカルチューンと言えば、軽量フライホイールの装着です。 軽量フライホイール...2019年9月17日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトABARTH500 (アバルト) タイミングベルト今回交換して良かった~! 車検整備での作業を進行中のアバルト500です。2度目のタイミングベルトを今回施すべきか、来年...2019年7月14日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインライティング関係点検作業を進めていて気になった事 ご新規様のチンクチェントを点検でお預かりしています。各部の点検を進める中で気になったのが、ヘッ...2022年12月1日 工場通信ルノー何気ない作業風景MEGANE Ⅳ RS vs TYPE R 発売間もないCIVIC type... トピックス トップへ戻る