今日のREDPOINT 2017年05月11日 当社では、イレギラーな車両ですが、FOCUS RSの新車が到着しました。2.3L 350psのモンスターマシンです。 納車整備を開始前に車を知るところから始めています。 普段手掛ける車と違った、見る物全てが新鮮です。 関連記事2023年11月5日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン308GTIは予防整備をあれこれ進行中 プジョー308GTIは、点検作業と合わせて予防的に施行しておきたい事をあれこれ進行中です。 ...2023年3月15日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景新型kangooはSessAブレーキパッド製作スタート 新しい車が入庫するとどんなブレーキパッドが使われているか気になります。新型kangooは新形状のブ...2023年8月31日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスKAAZ LSDのオーバーホールを施工156 Ti JTS 40万キロを迎える為に今出来る事 補機類ブラケットの破損から始まり、リングギヤまで破損のダブルパンチを受けている36万キロの15...2014年1月20日 工場通信ルノーレデューサー異音修理からのメガーヌ2 の2.0L用にレデューサを装着しました 新型車種ではありませんが、お客様のリクエストを頂きましたので、取り付け確認を行い 製品化しました...2019年10月12日 工場通信フィアットサスペンション(異音)何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアバルトABARTH500(アバルト500) ハブベアリングダメージ修理 左側のハブにガタつきの発生で、アバルト500の作業開始です。サーキット走行を行うと、どうし...2019年9月21日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチア何気ない作業風景アバルトDSALFAROMEO156 (アルファロメオ156) エアバッグランプ点灯の点検と対策 継続検査・車検整備でのお預かり中のアルファ156ですが、メーターパネル内の警告灯が点灯していま...2018年8月9日 レッドポイントパーツRENAULTtwingoⅢ3気筒エンジン専用 MSA(マルチ・マルチ・スパーク・アンプ) RENAULT...2023年10月18日 工場通信フィアットサスペンション取付概要関連75パフォーマンスブレースツインエアーへのセット完了 アバルトでは定番のボディ補強「75パフォーマンス・ボディブレース」は、モノコックやサブフレーム...2017年2月7日 工場通信何気ない作業風景ミシュラン パイロットスーパースポーツ 出来の良いタイヤです タイヤの選択はお客様のニーズに合わせて選ぶ必要がありますね。 ここでご紹介するミシュラン・パイロ...2016年11月10日 工場通信オリジナルパーツ124スパイダーABARTH124spider 専用パーツ追加しました レッドポイントでは日々の作業と並行してデモカーの開発を行い、その中で皆様の役に立てそうなパーツを製...2018年8月11日 レッドポイントパーツAlfa RomeoRP Original ディバータバルブKIT for MiTo MULTIAIR ターボ車なら響かせたい「シュパー」っとブローオフのサウンド。高精度なアルミ削り出しにアルマイト加工...2021年5月20日 工場通信フィアットタイヤサービスパンダクロス4×4のタイヤ交換です。 フィアットパンダクロス4×4のタイヤ交換を行いました。 その名の通り四輪駆動のパンダに合わせ... トピックス トップへ戻る