今日のREDPOINT 2017年05月11日 当社では、イレギラーな車両ですが、FOCUS RSの新車が到着しました。2.3L 350psのモンスターマシンです。 納車整備を開始前に車を知るところから始めています。 普段手掛ける車と違った、見る物全てが新鮮です。 関連記事2014年7月31日 工場通信アルファロメオV-UP16MSAアルファロメオ 147 1.6L V-UP+MSAで 2.0Lの様な仕上がりに☆ ラテン車愛好家の心をくすぐるMSAですが、レデューサと同じく取り付け車種の幅が広く 体感レベルの...2018年8月11日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH124Spiderのブレーキ強化 ABARTH124spiderの前後キャリパーそのままにブレーキローター大径化出来ます。 前...2021年11月14日 工場通信ルノーMSAエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS よくあるオイル漏れ修理MSAの取り付けも行いました 冷却系統の作業を進めていた ルーテシア3RS...2020年4月27日 工場通信アルファロメオサスペンション4輪トータルアライメントリヤのトー値の話アライメント作業の重要性 アルファロメオGTVの作業を進めています。 サスアームの組み換えは無事に完了し、続いては...2025年5月7日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106シリンダヘッド 加工上がりをやっとこさリスタート! 4か月ぶりに作業のリスタートです。 106s16は、ヘッドを降ろし、オーバーホールの準備を進...2014年5月1日 トピックスO・Z Racing “LEGGERA-HLT” 原点回帰?いいえ、これは”進化”です。 イタリアのホイールメーカーO・Zの軽量ホイー...2019年1月29日 工場通信プジョーシトロエンプジョー106 ヒーターコアが経年劣化で破断。。 106にもこの症例が当てはまる時期が来てしまった様です。 水漏れの修理で入庫した106ですが、点...2019年3月29日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニュールノーカングー2のリヤセクションに断熱フィルムシルフィードの施工 ファミリーユースに最適なカングーにシルフィード・ウィンドフィルムの施工を行いました。 ...2023年10月21日 工場通信フィアット何気ない作業風景ブレーキ整備4輪トータルアライメントFIAT500ドルチェヴィータの乗り出しメンテ シチリアオレンジが鮮やかなFIAT500...2018年9月22日 工場通信フィアットサスペンション(異音)サスペンション強烈なアバルトは、サスペンションメンテナンスを行いました。RKdesign ABARTH 見る人を驚かせるルックスを放つアバルト500です。 ハイチューンなアバルトは、見た目だけでなく中...2014年5月25日 工場通信何気ない作業風景燃料消費が悪化のALFA155 殆どの入庫のALFA155は走行距離も伸び、様々な整備を行ってます。 今回は、ユーザー様の特記事...2020年1月22日 工場通信アバルトアバルトプントエボのサーモスタット交換 12か月点検でお預かりのプントエボはタイミングベルトの交換を行い冷却水の交換を行う前にサーモス... トピックス トップへ戻る