今日のREDPOINT 2019/06/18 2019年06月18日 ルーテシア3RSも法定点検でスチーム洗浄からの開始です。 お決まり的な内容ですが、どの車両もまずはこの洗浄作業より開始しています。 エンジンルームの埃っぽさは、使用環境などにより異なります。外観の美しさはお客様の管理で保つことは可能ですが、見えない箇所の美しさは私たちにお任せ下さい。年数は経っているのに、距離は走っているのに、エンジンルームを開けたときにキレイにしてるね~!っとなる車は印象がとても良いのです。 関連記事2014年6月6日 トピックス愛車と離れている時間も 愛車の傍で時を刻みたい方へ レーザーによる機械加工と時計が組み合わさると、どうなるんだろう? そんな発想からかっこいい時計(...2022年2月17日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス147はタイミングベルトの交換作業 施工作業が山積みの147TSです。 こちらの147は、エンジンの不始動でレッカーでご入庫とな...2020年7月4日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンション(異音)エンジン&ドライブトレイン106s16は動力伝達装置を中心に整備です 車検整備でお預かり中の106s16です。走行距離は12万キロ程。まだまだこれからの現役です。 ...2020年11月22日 工場通信役立つ工具シリーズアバルトアバルト595はエアコンの修理クーラーコンプレッサの交換 エアコン作動時に異音が発生する事が気になり、調べて行き着く根源はコンプレッサー本体からの音の発...2025年5月19日 工場通信フィアットアバルトABARTH500用軽量フライホイールクラッチキット単体点検作業 ABARTH500をこよなく愛する方に大変好評を頂いております、ABARTH500用軽量フライホイ...2021年11月22日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレインやっぱり効きます この作業!シトロエン DS3ーR エンジン性能復活! DS3レーシングは、タイミングチェーン廻りのメンテナンスにてお預かりです。 走行距離は6万キ...2025年6月21日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズルノーTL4 ミッションのギヤ鳴り修理 ルーテシア3RSに搭載される6速ミッション(TL4)に頻発する 3速・4速...2023年5月22日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインパーツてんこ盛りの106S16 見るからに「やってるね~!」な印象の106S16。 実走行がとても少ない個体です。 なので...2017年7月20日 トピックス今日のREDPOINT 2017/07/20 ルーテシア3RSのキャリパオーバーホールと、ブレーキラインの交換を 車検整備と同時進行で進めてい...2019年7月26日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)サスペンション(異音)サスペンションクリオ3 RS サスペンションメンテナンスの開始です Part.3 到着待ちの部品が全て揃ったので、いよいよ車両側への組み付けを始めます。 今回の施工内容は、フ...2014年1月24日 トピックスレッドポイントのおすすめタイヤ管理術! 車のタイヤの減り方が前輪と後輪で違うのは皆さんご存知ですね。 概ね、駆動輪(前輪駆動車なら前...2020年7月16日 工場通信プジョーシトロエンカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズプジョー508はタイミングチェーン関連のメンテナンス 各部の作業が順調に進んでいるプジョー508です。 カーボンクリーニングから始まり、ステージ1... トピックス トップへ戻る