「v-up16」の検索結果:289 件

ツインスパーク用MSA&V-UP16お試し装着品用意しました。
ツインスパークエンジンへのMSAの効果が非常に良いので、皆様にご体感頂きたく、ご用意しました。 試着用KITです。 これを使えば、お客様がお乗りの156・147ツインスパークに、取り付けを...

PANDA100HP Stage1+REDUCER+v-up16+MSA
パンダ100HPにお乗りのお客様より、色々な作業をご依頼いただきました。 2代目パンダの最もホットなモデル 100HPという名はラテンホットハッチ好きの心を 虜にする魅力の詰まった1台ですね。...

206S16 に [レデューサ+V-UP16+MSA] 凄いです!
車検整備でお預りしていました、206s16へ3点同時インストールのご依頼を頂きました。 206のs16は106よりもワンサイズ大きな車体に、2リッターツインカムを搭載したモデルです。 東海地方...

マルチスパーク(MSA)+v-up16 ツインエアー用 試着品ありマス!
ツイエアーエンジン専用の点火システムバージョンアップ装置とも呼べる V-UP16とマルチスパークアンプforツインエアーを、自身の車でテストしたい!という方の 要望に応えるべく、試着専用ハーネスと...

見つけて良かった 手直し案件
各車の作業完了後には、完成検査と言って作業担当者以外の眼で車両全体を再確認する行程があります。 エンジンルームを眺めていると、第三者の手が入ったであろう箇所が目に留まりました。 誰かの手が...

アバルトを楽しく駆る オススメアイテム
2種を同時セットアップ
アバルト595C にお乗りのお客様より、メンテナンスと合わせてご相談を頂いていました。 素性が良く、そのままでも十分に楽しいアバルト。 足りない所を補うアップグレードを施す事で、その楽しさに磨...

牽引フックを取り付ける相手が無い?
アバルトメンテナンスのひとこま
点検作業とタイミングベルト交換をメインの作業とし、お預かりをさせて頂くアバルト595Cです。 アップグレード作業も織り交ぜながらのご依頼を頂いています。 サーキット走行を始められたお客様、...

作業はお楽しみゾーンに突入!
エンジン換装作業を進めるアバルトは、火入れを終えフロントセクションの組み付けも完了。 大きな山を越え、ここからはアップグレードを遂行していく流れとなりました。 ご依頼のお客様はアバルト...

世の中的にも弊社的にも レア度 高めな1台
車検整備とEDLC FORD FOCUS RS
レア度の高い1台 FORD FOCUS RS は車検整備の為にお預りをさせて頂いています。 車検と言いましても、年間走行距離はごく僅かの管理状況ですので、ほぼ保存状態と言える箱入り娘ですから劣化...

2台のアバルトにMCBセットアップ!
124&595
2020年 年末の発売開始から早いものでもう5年が経過しようとしています。 ロングセラー・ベストセラーの殿堂入り 「モーションコントロールビーム MCB」は、装着するたびに「おーコレコレ。この感...

点火系統チューニングの王道作業
オシロスコープで分かるその違い
先日、セットアップをご依頼頂いたトゥインゴ3のアップグレード作業。 その中に、エンジン点火システムの強化が含まれていました。 オシロスコープを使う事で、作業前・後の違いを眼で見て確認する事...

トゥインゴ3に元気を一気盛り!
トゥインゴ3 にお乗りのお客様よりエンジンフィーリングアップパーツの一気盛りをご依頼頂きました。 ■EDLC BOX GAIN DRIVE(ゲインドライブ) ■MSA(エムエスエー) ■...

GAIN DRIVEはネオヒストリックの弱点を埋める!
皆様より好評価を集める EDLC BOX GAIN DRIVE をネオヒストリックな車両にセットアップさせて頂きました。 GAIN DRIVEは電子デバイスが豊富な車こそ効果を果たすと思いき...

アバルト595 GAIN DRIVE 相性バツグン!
車検整備でのお預かりをさせて頂くアバルト595です。 これまでに基本的な整備をはじめ、サスペンションのアップグレードや、クラッチ交換に合わせてフライホイールのインストールを終えた1台。 車のコ...

リフター&アバルトにEDLC のセットアップ
車検整備でのお預りをさせて頂いているアバルト500に GAIN DRIVE の取付ご依頼を頂きました。 こちらのアバルトのオーナーは最初期頃のアバルトを新車で購入され、距離の増加はほとんど無く、...