今日のREDPOINT 2017年04月18日 継続検査のkangooは、ブレーキオイル漏れ有り、ホイールシリンダーの交換です。 関連記事2024年11月28日 工場通信何気ない作業風景マットカラーが集結していました とある日のお預かり車輌が、気付けばマットカラーの集結となっていました。 工場の中と外で見渡せ...2020年3月5日 工場通信サスペンション(異音)役立つ工具シリーズフランス車にはFACOMツールが必要です FACOM製のツールを使って行うのは、プジョー406のロワアームボールジョイントの交換です...2013年9月16日 トピックスCITROEN DS3用とPEUGEOT207用 BILSTEINダンパー入荷 国内リリースから早、三年越えの車輌も多く見受けられそろそろ足回りのリフレッシュを お考えの方に...2021年7月2日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインRF4C ルーテシア3RS トラブルシュート何かがおかしいと思ったらやっぱり! ご新規様のルーテシア3RS(ABA-RF4C)の車両点検を行っています。新車からワンオーナー、...2021年10月29日 工場通信フィアット何気ない作業風景同色同型4x4揃い組トスカーナ・グリーンPANDA ここの所、小振りで取り回しが快適なマニアルトランスミッションの車両が人気です。FIAT...2018年11月24日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョーRCZ-Rにブローオフフィルター装着 プジョーの最高出力を誇る、RCZ-R用にブローオフフィルターを製作してみました。 ノーマルで...2020年3月15日 トピックスクリオ・ルーテシアにアルアルな実情 入庫するルーテシア3RS...2023年11月15日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)ハイスペックな標準ダンパー組み付けます ショックアブソーバの不具合が発覚し、ダンパー交換を行う流れとなったのは、ルーテシア3RS...2022年9月15日 工場通信アルファロメオレデューサー永年連れ添った愛車にレデューサで新たな感動を156JTSにレデューサ取り付け 装着によりたちまち目覚めるエンジンの性能。 車検整備にてお預かりをさせて頂いていた...2019年11月7日 工場通信フィアット何気ない作業風景イベントレポート124スパイダーアバルトヒルクライム前夜の工場は、Old&Nowなイタリアンに 「イタリアン・スポルトな今宵のレッドポイント」 今週末開催のヒルクライムイベントの準備を...2020年6月11日 工場通信アルファロメオオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」役立つ工具シリーズ電圧ロスを極限まで低下する事に成功クラシックボッシュと現代技術 アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェの電圧ロス(電圧降下)を探り、そして極限までその状況を...2020年6月1日 トピックスかわいいデモカーが出張に出掛けます新作オリジナルパーツ開発 本日よりデモカー595がお出かけしました。 まだ何方様への告知もしていませんが、次なるオリジ... トピックス トップへ戻る