今日のREDPOINT 2017/06/21 2017年06月21日 シトロエンDS3の水廻り整備に伴ない、ウォーターポンプ・ポンププーリー・トランスベルトの交換と合わせてSessAアルミクランクプーリーを装着しました。 ダンパー構造を廃止して軽量化としました。 関連記事2022年9月14日 工場通信ルノーカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景社用車デカングーはステアリングホイール交換 新しく社用車として使用するkangooⅡは各部の整備作業を開始です。現状の車両性能を把握するため各...2024年1月26日 工場通信プジョーサスペンション役立つ工具シリーズプジョー106S16 サスペンションの改善固着した車高調アジャスタはいきなり回したらダメ! 車検整備でお預かりをさせて頂いている106は、フロントサスペンションの手直しを行っています。 ...2017年3月3日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン1.6THP CITROEN DS3 トランスミッションのオーバーホール 3速へのシフトアップ&ダウンの際に、必ずギヤ鳴りを発生する車輌のトランスミッションを 修理しまし...2018年6月28日 工場通信フィアットオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景新車販売・新車整備FIAT500アニバーサリーモデルの新車整備 新車乗り出しのユーザー様よりFIAT500誕生60周年記念限定車「アニベルサリオ」初期整備のご依頼...2021年5月14日 工場通信ルノールノーカングー(H5F)にV-UP16の取付縁の下の力持ち的に働きます ルノーカングー(H5F)にV-UP16の取付を行いました。 H5Fは、1200cc...2023年10月7日 工場通信ルノーブレーキ整備磁気エンコーダの読み取りは大事ですよ~!メガーヌ・ブレーキメンテナンス メガーヌ3RSのブレーキメンテナンスを開始しています。 先日タイミングベルトの交換とクー...2020年2月29日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインエンジンからの異音発生。非常に危険な状態でした プジョー106S16は、サーキットの走行後にエンジンから異音を発するようになったという症状で緊...2019年2月28日 工場通信ルノー何気ない作業風景kangooの法定点検 週末を前に、点検入庫のカングーの完成検査を進めています。初期の1400ccの個体ですが、定期的な整...2021年2月19日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルーテシア3RS シフトレバーの違和感を修理 こちらの作業も度々取り上げている作業内容ですね。最近は、ルーテシア3RSの良い状態をよく熟知で...2020年6月6日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトSessAのサスペンションKITの最大ローダウンについて 良いサンプルがデータ採りできました。 絶賛好評中のSessAオリジナルサスペンションを限界ま...2020年6月28日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションアルファ ミト ロワアームブッシュを変更しハンドリングを向上させます ステージ3メンテナンスを施工のアルファミトは、ロワアームブッシュを当社のオリジナル品へと変更し...2021年1月16日 工場通信オリジナル整備「Stage-1メンテナンス」アバルトアバルト595 ステージ1メンテナンスの施工です ブレーキ廻りの整備とカスタマイズ、MCBのコンプリート装着を終え、車両整備の基本ステージ1メン... トピックス トップへ戻る