ボルトオン ロールケージ装着のアバルト500は車検のお預かりです 2018年08月20日 2名乗車に記載変更済みの、アバルト500です。 ロールケージの組まれた元後席空間は、スパルタンでかっこいいです。 ロールケージと言えば、過去に大変な組み付けも行いました。 今回は車検整備でのお預かりです。 各部の点検から始めます。 関連記事2017年1月14日 トピックス1/14 土曜日 ご来店予定のお客様へ 本日は朝から雪が降っています。 今後の降雪状況は分かりませんが、天気予報によると午前中で降り止む...2013年10月27日 トピックス11月の営業カレンダー 11月3・10・17・24日は正午12時より営業、4日は休業とさせて頂きます。...2018年10月4日 工場通信フィアット何気ない作業風景ABARTH500は継続検査と合わせてアライメント調整 継続検査での入庫のABARTH500は、直進性のしっくりこない状況が気になります。 ...2024年2月28日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトトラブルが発生する前で良かった!695エディツィオーネ・マセラティ 軽量フライホイールへの交換作業を進めている695エディツィオーネマセラティは、クラッチカバーの...2021年3月20日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニューテールサイレンサの角度修正社外マフラーを車に合わせて手直し サスペンションの変更・タイヤの交換などで作業進行中の500Sです。テールサイレンサーエンドが、...2020年12月19日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズADASシトロエンC3は ADAS作業 継続検査での入庫のCITROEN...2019年1月18日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー306 ドアロックの交換完了 ワンオーナーなN5S16です。 長い間、メンテナンスをお任せ頂いているお車です。 今回...2017年5月29日 トピックス今日のREDPOINT 2017/5/29 法定点検での入庫のプジョー206は水漏れ修理です。走行距離が、12万キロを超えラジエータも含め冷却...2025年5月3日 工場通信プジョートラブル事例丈夫がウリのディーゼルエンジンにも弱点があった ディーゼルエンジンを搭載するプジョー・シトロエンですが、そこにも弱点はありました。 チャ...2020年6月26日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションルノースポールのサスペンション剛性を全域に渡り向上するパーツ完成 ルノースポールをもっと楽しく、そして意のままに操る。 1台の車と深く向き合うからこそ、ひとつ...2019年8月27日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルノーメガーヌ2RS 本日より作業の再開です MEGANE2RS part.2 先月にステージ3メンテナンスをスタートしたメガーヌ2RSですが、その後に控える作業のボリューム...2014年5月25日 工場通信何気ない作業風景燃料消費が悪化のALFA155 殆どの入庫のALFA155は走行距離も伸び、様々な整備を行ってます。 今回は、ユーザー様の特記事... トピックス トップへ戻る