週末に向けて作業は進んでいます 2019年09月27日 9月も終盤、この週末の引き取り予定の車両も多く、10月からの増税前に作業完了を進めます。 試運転で気になっていた足廻りは、不具合を確認しながらも出来る限りのアライメント調整を行います。 ステージメンテナンスの冷却水交換作業です。何度も冷却水の入れ替えを行い汚れを取り除きます。 赤色のクーラントを鮮やかな青色、SessAクーラントに交換を行います。 1 受け入れ時に外したアンダーカバーを洗浄組み付け、週末納車の車両が順次仕上がって来ております。 関連記事2019年4月18日 工場通信ランチア何気ない作業風景ランチア デルタ インテグラーレ EVO.2 車検整備で入庫しました 王者のオーラーは健在どころか、歳月を経る程に魅力の増すデルタです。 一昔前よりも、デルタが入...2025年7月1日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例8年~10年経過で注意すべきはココ プジョー208GTIは車検でのお預りをさせて頂いています。 当サイト内で頻繁に登場する「ラジ...2018年3月20日 工場通信プジョー取付概要関連エンジンオイル燃焼のプジョー208 高速走行中、エンジン回転を上昇させると白い煙がマフラーから出るとの事で緊急入庫です。エンジンオイル...2020年3月21日 トピックス21日土曜日快晴・気持ち良く営業を終えました 本日の週末土曜日も、素晴らしい週末営業を送る事ができました。色々な方々にご来店頂き、感謝です。...2020年11月17日 工場通信何気ない作業風景ブレーキ整備今週はヒストリックカーのメンテナンスからオースチンヒーレリヤハブ&ブレーキ たまにはこの様な珍しいお車も取り上げてみます。オースチンヒーレ...2016年8月20日 トピックスプジョー407SW 2.0ディーゼル車を仕上げています。 プジョー車のディーゼルエンジン搭載車の正規輸入が始まっていますが、当社では以前より幾つかのディーゼ...2020年4月15日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインクリオ・ルーテシア オイル漏れの修理 ルノークリオ&ルーテシアは2.3を問わずオイルパンとシリンダブロックの接合面からのオイル漏れが...2019年3月3日 工場通信フィアット何気ない作業風景FIAT500 twinairターボホース交換 オリジナルパーツにて好評な、FIAT500...2023年9月19日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン快音 奏でる♪ついつい高回転で走りたくなる! 2リッター NA...2023年3月11日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトFIAT500 1.4 (16914) エンジンオーバーホール再開久々の測定にワクワク いざ再開! フィアット500のエンジンオーバーホール作業です。 本当ならばもっと早めに着手...2022年8月23日 工場通信オリジナルパーツアバルトMCBアバルト595はMCB・LEDライト・BMC OTA の組付けです アバルトにMCBの組み合わせは、もはや定番化が定着し、このところピックアップをおさぼり気味でし...2023年7月12日 工場通信ブレーキ系統強化作業アバルト良い仕事をする!マスターシリンダストッパ今回は左ハンドルMTに取付け クーリングプレートの取付を終え、続いて行うのは「ブレーキマスタ・ストッパ」の組み付けです。 ... 工場通信 トップへ戻る