今日のレッドポイント 2019/02/27 2019年02月27日 12カ月点検作業中のひとこま 保安系統の点検で見つかったのが、ライセンスランプの片側の不灯でした。 バルブ交換で完了なのですが、ランプベースを外してみると。。。 うがっ!き、きたない。。。 そんな時は、洗おう! ピッカーーン!新品みたいになりました! 切れていない方のバルブも新調して、組付けと点灯確認して終了! 関連記事2020年9月1日 工場通信オリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 作業が盛り沢山ですフライホイール+サスペンション+車検 新車から3年目を迎え、初めての車検としてのご入庫です。数ヶ月前にご新規様としてご来店を頂き、そ...2021年6月26日 工場通信オリジナルパーツ何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスデュアロジック・セレスピード関連アバルトアバルト MTA作動油にSessAマキシクリアMTA制御をスムーズかつ滑らかに! フライホイール交換作業を進めている...2021年10月14日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインルノー クリオ2RS GF-BF4 の冷却チューニング水温上昇に悩む場合の解決方法 ルーテシアやクリオと言えば、3RS(ABA-RF4C)が圧倒的にメジャーな存在となった当社です...2021年4月16日 工場通信ルノーV-UP16ルーテシア3RS タイミングベルト&V-UP16 点検作業と合わせてタイミングベルトの交換を行っています。走行距離の多いルーテシアですが、お客様...2022年11月18日 工場通信アルファロメオMCBアルファ・ミト MCB ワンオフ製作 さ~!出来てきましたよ! 6mm厚・レーザーカットした材料が! 意気揚々と作業を進める...2020年7月21日 トピックスフィアット500の水漏れ またこの季節が訪れました 毎年、気温が上がると同時に様々なトラブルが発生します。今週頭の日曜日も気温上昇に伴い3台の車が...2022年6月8日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションルーテシア3RS サスペンションリファイン続編後半はナックル側の整備を進行 フロントダンパーの組み替えを終えたルーテシア3RSは、引き続きの作業を進めています。 ナ...2021年3月2日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトツインエアーの細かな仕上げ作業 サスペンション廻りを一新し、それ以外の項目で点検の結果気になった事を進めています。 入庫当初...2021年4月23日 レッドポイントパーツPEUGEOTCITROËN ⁄ DSプジョー・リフター/シトロエン・ベルランゴ用オールインワンHID-KIT ここの所、人気急上昇のプジョー・シトロエンのマルチ・パーパス・ビークルのリフター・ベルランゴ用のH...2024年2月17日 工場通信シトロエン何気ない作業風景C4ピカソ 2.0HDi マウント類のダメージは大きかった定番化?タイロッドエンドの不具合 強靭なディーゼルエンジン搭載のC4ピカソは、ベルト周りの一連作業を終えてマウント類の作業に移り...2020年10月23日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 軽量フライホイールの組付けLSD組付け進行中のRSです LSDの組付けがひと段落しましたので、間髪いれず次の作業に移ります。戦闘力アップと、常時楽しい...2014年5月21日 工場通信プジョーシトロエンMSAプジョー&シトロエン 1.6THP用 MSA テスト進行中 お知らせしていない事があります。 実は、MSA(マルチスパークアンプ)の1.6THP用も水面下で... トピックス トップへ戻る