今日のレッドポイント 2019/02/27 2019年02月27日 12カ月点検作業中のひとこま 保安系統の点検で見つかったのが、ライセンスランプの片側の不灯でした。 バルブ交換で完了なのですが、ランプベースを外してみると。。。 うがっ!き、きたない。。。 そんな時は、洗おう! ピッカーーン!新品みたいになりました! 切れていない方のバルブも新調して、組付けと点灯確認して終了! 関連記事2020年10月12日 工場通信アルファロメオカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインアルファ147はステージ3メンテナンスの開始です 新しい週のスタートです。先週末の土曜日にお預かりをしたお車の整備を開始しています。 アルファ...2020年5月23日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズDS1.6THP プジョー・シトロエンのタイミングチェーンの整備 DS3は、フライホイール・水廻りの整備を終え、続いてエンジン系統の点検に移ります。 クランク...2017年2月9日 工場通信フィアットFIAT500 1.4L 最近増えてきた症例 水漏れ、いやですね~。 激しいほどの水漏れではないのですが、長い目で見るといつかは必要になる症例...2017年6月29日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインレースカー206WR クラッチ整備 またクラッチ換えてるの?っと聞こえてきそうですが。 今回のクラッチ整備施工車輌は206のレースカ...2018年2月6日 工場通信シトロエンカーボンクリーニング何気ない作業風景販売車輛DS3の納車整備 当社販売車両の納車整備を進めています。当社での整備履歴が有る車両の為、基本整備を中心に作業を進めま...2016年1月26日 工場通信カーボンクリーニング何気ない作業風景ABARTH500 車検整備とメンテナンス作業の開始 車検整備で入庫しているアバルト500、整備中のひとこまです。 今回のプランは、ステージ3メン...2020年12月23日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレインアルファ V6 クラッチ&ミッショントラブルGTV V6 3.0 派手に壊れています 長期的にお預かり中のアルファGTV V6...2021年12月1日 工場通信ルノーサスペンションデカングーのリフトアップ仕様製作ですABA-KWK4M 1.6DOHC もリフトアップに成功! 型式違いからのリヤスプリング不適合により、リヤの車高が上がらなかったデカングーの続きです。 ...2025年2月13日 トピックス工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトADASセイチェント・イーがやってきた FIATのエレクトリックカー600eが数日間になりますが、いつもの地元ディラー様よりお借りしており...2018年12月25日 工場通信ルノー何気ない作業風景トゥインゴのブレーキ整備 走行23000kmのtwingoⅢは、ブレーキ整備に合わせて、SessAブレーキパッドへの交換を行...2023年9月2日 工場通信シトロエントラブル事例DS5トラブルシュート 原因明快で安心!チェックランプ点灯→ターボ効かない DS5は定期点検でのお預かりをさせて頂いています。 点検のご依頼の他に、ターボの効きがイマイ...2017年7月28日 トピックス今日のREDPOINT 2017/07/27 FIAT500twinairのターボホースSETの交換を行いました。5万キロ走行の車輌にてエンジン... トピックス トップへ戻る