今日のREDPOINT 2017/07/12 2017年07月12日 点検整備のプジョー106S16点検中に定番の各部の緩み箇所の増し締めを行いました。 イグニッションキーシリンダーの緩み 盗難防止(イモビライザー)の受信部が装着されています。デリケートな部位ですので気を付けて分解します。 アクセルペダル支持部の緩み。 此処が緩むとスロットル開度に不具合が出ます。 ワイパーアームの緩み アーム付け根が緩むとアームがボンネットと干渉します。 それぞれ、良く緩んでいます。定期的に増し締め確認を行いましょう。 関連記事2024年3月6日 工場通信プジョーMCBコーナリングが気持ち良い!プジョー208 MCBのセットアップ プジョー208XYにお乗りのお客様より、12カ月点検のご依頼と合わせて...2022年7月26日 トピックスサスペンションパーツのご要望が凄いです皆様ありがとうございます 現在お預かり中のお車や、先にお預かり予定のご予約分、そして他店舗様からのご注文分と、とにかく足...2021年4月21日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインTWINGO2 RS 各部のメンテナンス進行中 メンテナンス進行中のTWINGO...2022年12月11日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツOZ RACINGアルファミトに新風がフォーミュラHLT グロスブラック装着! 完全に新しい流れを盛り込みました。 オリジナルスペックのアルミホイール [OZ...2020年8月29日 トピックス今週末8月29日の営業が終了です 8月29日...2020年6月21日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景役立つ工具シリーズプジョー207 エンジン性能復元作業 各部の整備をご依頼のプジョー207は、エンジン性能も気になる状況です。本来の性能を取り戻す為にエン...2019年8月24日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ作業中の洗浄風景 作業の進行と同時に洗浄作業に力を入れています。これはプジョー207のクラッチオーバーホールの際...2023年10月26日 工場通信何気ない作業風景トラブル事例発電機が騒々しいので開けてみた ミニ1000・1989年式・ワンオーナー、私が入社した頃は既に当社のお客様としてご来店を頂いて...2025年11月17日 工場通信ルノーオリジナルパーツMCBルーテシア3 MCBセットアップこれが効くんだ オルタネータの交換・ウォータインレットの交換を行ったルーテシア3RS...2019年10月10日 工場通信カーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインアバルトABARTH GRANDE.PUNTO EVO (アバルト グランデプント エヴォ)はステージ3メンテナンスの開始です グラプン...2024年11月24日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインCLIO3RSタイミングベルト予防交換の施行 点検整備にてお預かりをさせて頂いているクリオ3RSは、タイミングベルトの交換ご依頼を頂いていま...2015年4月22日 工場通信何気ない作業風景ディーゼル車の燃料フィルター交換 まだまだ、少数ですが、ディーゼルの車輌メンテナンスを行っております。当社管理車輌でディーゼルの車輌... トピックス トップへ戻る