インジェクタやスパークプラグの状態、しっかり診ていますか?

インジェクタノズルのメンテナンス、設備が無ければ施工の出来ない内容ですが、やはり定期的に
診断したい箇所ではあります。
今回は、中古車として販売するルーテシア3rsのステージ3メンテナンスの作業の一環で点検を行いました。

ロングリーツチ・ショートボディなインジェクタノズルが装着されています。

フィルタが未装着のノズルですので、単体での噴霧量測定とスプレーパターンを見る事が出来ないのは
残念です。超音波洗浄を行って、ノズル内部のクリーニングを行います。

クリーニング後は、洗浄液に汚れが染み出します。

スパークプラグの状態は、とても悪かったです。
中心電極が消耗し、プラグギャップが大きく開いた状態になっていました。
純正供給のみのプラグですが、ブランドはNGKです。
新品に交換します。
良い点火・良い燃料 こういうところでひとつひとつ良くなっていく事を実感出来ます。
Written by Hashimoto













