今日のREDPOINT 2017/07/21 2017年07月21日 プジョー407 V6のタイミングベルト交換を行っています。 非常に重たいエンジンですので、エンジンマウントの劣化が凄いです。 新品と比較すると。交換後のマウントはぺったんこです。 マウントの強度に対して、エンジンが重すぎなのですかね。 揺れ止め(トルクロッド)もひどいです。 一見すると、劣化は分かりづらいですが。 ご覧のありさまです。 完全に分離しています。 これではエンジンの前後方向の揺れの制御できませんね。 関連記事2024年9月11日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 はBMC OTA のセットアップ 車検整備でのお預かりをさせて頂いているアバルト595は、整備の機会に合わせてアップグレードのご...2020年6月21日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレイン106S16のタイミングベルトや吸気系統の整備 永年当社で整備をお任せ頂いている106です。お客様がとても遠い地域に引っ越される事が決まり、残...2023年2月21日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス106s16 シリンダヘッドが降りました先ずはクラッチ関連の整備から クラッチの異音修理が主作業の106S16です。 ミッション降ろしの前に、シリンダヘッドを取り...2015年10月16日 工場通信プジョーフィアットルノー何気ない作業風景ルノーカングー エンジン内部における不具合の修理 ルノー・カングー...2018年6月27日 トピックス今日のREDPOINT 2018/06/27 昨日の続きの足回りを組付け作業を行い、走行テストを行いました。コーナーウエイト調整を行い車高を決定...2018年9月20日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFA MITOフューエルキャップの修理 ALFA...2018年8月11日 レッドポイントパーツAlfa RomeoSessA オリジナル アルミスペーサー Set for AlfaRomeo MiTo 安定感のあるルックスと走行性能の為に専用スペーサーを作りました。アルミ削り出しアルマイト仕上げ ...2020年2月14日 工場通信プジョーレデューサーサスペンション(BILSTEIN)エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスようやく試運転直前まできました リヤセクションの一斉整備を終えた106はリフトから降りました。エンジンのフィーリングも良く、非...2020年11月7日 トピックス106/saxo用14インチOZ superturismo-GTとWRC入荷しました OZ...2021年7月25日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルトMCBモーションコントロールビーム装着で思う事 ABARTH500用のモーションコントロールビームですがご好評頂き有り難う御座います。沢山のアバル...2017年11月29日 トピックス今日のREDPOINT 2017/11/29 気付けば工場内に複数のGTAが居ました。 足廻り整備中の156GTA...2024年9月8日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイントラブル事例ジュリエッタQV DMFトラブル アルファロメオ・ジュリエッタ1750 QV... トピックス トップへ戻る