プジョー5008にOzonePRO施工です 2020年10月13日 キャビンフィルターの点検を行ったところカビの発生が見られたプジョー5008にOzonePROを施工しました。 車内清掃後OzonePRO施工スタートです。 高濃度のオゾンを生成するので施工中は立ち入ることができなくなるためスマホアプリにて遠隔での作業です。 換気の後、新しいキャビンフィルターを取り付けて作業完了になります。 カビの臭いなどでお困りの方もOzonePROでより快適な車内を目指しませんか。 関連記事2014年2月18日 工場通信フィアットアルファロメオレデューサーV-UP16MSAMSA第2段は ミト&ジュリエッタ 1.4マルチエアー! ツインエアーに続いて、今度はデモカーのジュリエッタを使いマルチエアー用MSAシステムの開発です。 ...2019年11月1日 工場通信シトロエンサスペンション何気ない作業風景DSシトロエンDS5は、リヤアクスルブッシュ交換 初期のDS5のサスペションの堅さを改善したいとの事で、後期のサスペションパーツを使用し交換作業を行...2025年10月18日 工場通信ライティング関係アバルトMCBアバルト695 YAMAHA 的を絞ったアップグレード アバルト695...2019年12月5日 工場通信フィアットカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズエアクリーナの有無による空燃費の違いについて ステージ3メンテナンスを行ったフィアット500Cツインエアーです。メンテナンス完了後のレポート...2019年9月3日 工場通信何気ない作業風景スチーム洗車から作業スタートです 当社での本格的な整備が初めてとなる車両の2台はスチーム洗車から始めていきます。 まず...2021年3月6日 工場通信プジョーシトロエンサスペンション(異音)サスペンション106 リヤクロスメンバーシャフトの交換続編 サブフレームをリフトへと固定し、必要工具と部品を用意しいよいよ組替え作業を行います。まず、クロ...2025年1月4日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHOZ RACINGREDPOINTスペックFORMULA HLT アバルト専用のアルミホイールの初期ロットが到着しました。 こちら、当社デモカーアバルト5...2019年10月18日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン変わり種FIATが多数!ムルティプラや珍車まで! 工場内が不思議な空気感を醸し出しています。 旧顔ムルティプラ2台は、これからヘビーメンテナン...2023年3月10日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンション308(T9)GTi スペシャルサスペンションプロジェクト初の試み「traction dumper」 新しい事に取り組むときのワクワク感。たまらないですね~。 リクエストにお応えした新企画製品が...2019年10月8日 工場通信ルノーカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスメガーヌ2RS TEAM F1 最終仕上げで溢れるパワーを確認! MEGANE2RS part.10 多岐に渡る作業を終えたメガーヌ2RSです。 長期的な作業もこれで終了となります。 ...2018年4月18日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ今日のREDPOINT 2018/04/18 道具の使い方を変えることで、少しの時短に成功しました。 エアーポンプで膨らむバッグです。 ...2025年1月20日 工場通信シトロエンMSAC3 1.2にMSA取付HN01 3気筒 振動低減にも大きな効果あり 点検整備でのお預りをさせて頂いている シトロエン C3 はアップグレード作業として MSA... トピックス トップへ戻る