今日のREDPOINT 2017/11/08 2017年11月08日 点検作業のABARTH595は、追加作業にてリヤビッグローター化の作業も行いました。今後フロントにスリッドローターを装着予定の為、スリッドタイプのビッグローターを選びました。 240mmの外径ローターを280mmに変更出来ます。 装着済みのクワッドレデュサーも点検作業と合わせてメンテナンスを行います。 関連記事2024年2月21日 工場通信プジョーOZ RACINGアウトドアスタイル「おとこまえ~っ!」男前なタイヤとホイールです! ワイルドスタイルに欠かせない、ツートップがプジョー・リフターを男前使用に誘います。 OZ...2022年7月11日 工場通信ルノー何気ない作業風景タイヤサービスtwingoⅢにRALLYRACING装着 ラリーレーシング16インチをtwingoⅢに装着を行いました。熱烈なOZ...2018年2月8日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー306 シリンダヘッドのオーバーホール進行中-2 メガーヌも順調ですが、エンジン修理中の306も良い感じになってきました。 こちらも加工作業を...2021年1月20日 工場通信オリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアバルトアバルト595 軽量フライホイールの組付けスタートです アバルト595は、軽量フライホイールの組付けでお預かりさせて頂いています。以前のお預かり時には...2022年2月18日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト500 サスペンションの改善・手直し・味付け修正吊るし製品について考える アバルト500は、様々なメンテナンスの内容でお預かりをさせて頂いています。 ご新規様のお車で...2021年9月30日 工場通信プジョーシトロエンカーボンクリーニングV-UP16エンジン&ドライブトレインRCZ 6MT はカーボンクリーニングで走りの元気を取り戻す仕上げにはV-UP16による厚みの上乗せも 継続検査の車検整備でお預かりしている プジョーRCZ 6MT...2019年2月9日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ALFA156アンダーカバー交換 当社オリジナルALFAアンダーカバーへの交換作業を行いました。ALFA...2014年2月18日 工場通信フィアットアルファロメオレデューサーV-UP16MSAMSA第2段は ミト&ジュリエッタ 1.4マルチエアー! ツインエアーに続いて、今度はデモカーのジュリエッタを使いマルチエアー用MSAシステムの開発です。 ...2025年3月4日 工場通信ランチアEDLCツインエアー・イプシロンにEDLCのセットアップ EDLCの効き具合として ツインエアーエンジン○ デュアロジックシステム○ 総合評価◎ ...2023年3月15日 工場通信エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアバルトやフィアットのクランクボルト回転方向は正ネジ?逆ネジ? 同業者さんから度々質問を受ける内容 「アバルトのクランクセンターボルトの緩める方向は正ネジで...2017年12月30日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスFIAT PANDA141 はバルブクリアランスの測定・調整を行います ブロックにヘッドが搭載され、順調に組み付けが進んでいます。 最近ではバルブクリアランスの調整...2014年11月20日 工場通信アルファロメオレデューサー未設定だったジュリエッタ1750 のレデューサキットが完成 1750... トピックス トップへ戻る