台風19号接近に伴い、本日は午前の来客が集中しています 2019年10月12日 台風19号に若干怯え気味での営業をしています。 本日は、ご予約を頂いていた、お預かり及びクイック作業のお客様が午前の天候が比較的穏やかな時間帯に一気にご来店をされました。 午後、風雨が強まり次第、工場は状況に合わせてシャッターを閉めるなどの対策を取らせていただきますが、営業は続けておりますので ご来店された場合は、お電話をおかけください。 皆様の地域のご無事を祈ります。 関連記事2024年6月20日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RSに軽量フライホイールのセットアップ 数ヶ月前よりご相談を頂いていた ルーテシア3RS...2019年4月20日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズバッテリーテスターをリフレッシュしました 工場TOOLで毎日使用するバッテリーテスターBAT121! 工場内には、直ぐさま、充電廻りの...2019年9月7日 工場通信ルノーサスペンションオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスメガーヌ2RS 組付けながらサスペンションアーム類も新調です MEGANE2RS part.8 メガーヌ2RSの連載記事が...2019年7月24日 レッドポイントパーツPEUGEOTCITROËN ⁄ DSOZ superturismo-GT 14インチ プジョー106・シトロエンSAXO用 14インチOZ...2021年5月5日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景プジョー・シトロエンEP6エンジン定番作業 走行5万キロ辺りから整備作業が行われているプジョー・シトロエンの1.6リッターエンジン廻り整備です...2023年9月18日 工場通信プジョーレデューサーV-UP16106にV-UP16&レデューサの取付 既存ユーザー様が買い足された106s16は、初回メンテナンスでのお預かりをさせて頂いています。...2023年4月10日 工場通信アバルトブレーキ整備トラブル事例ちょいと問題がありましたアバルトブレーキメンテナンス アバルト・ピスタのお客様よりメンテナンスのご依頼を頂きました。 フロント&リヤのブレーキ...2018年8月11日 レッドポイントパーツRENAULTDBA フロントブレーキローター for MEGANEⅢRS FF最速の雄、メガーヌ3RS用のフロント用、スリットディスクローターです。 スリットだけではなく...2023年5月16日 工場通信ルノーリジカラ・パフォーマンスカラーサスペンションカングーの持ち味そのままに理想のトレースを描く! 純正サスペンションの性能をグンっと引き上げる「リジッドメンバー」はルーテシア3RSのみならず、...2015年3月3日 工場通信フィアットレデューサー取付概要関連ムルティプラ用レデューサ キット設定完了 ムルティプラにレデューサ、これが相性バツグンです。 マニアックな車種だけに、ビシッと整備を施し、...2020年5月17日 工場通信V-UP16プジョー308GTI イグニッション点火系統の強化作業 プジョー308GTIの点火力増大作業として V-UP16...2020年8月22日 トピックスオリジナルサスペンション入荷待ち解禁!アバルト595 アバルト500 週末の営業が終わろうとしています。 本日も多くのお車をお預かりさせていただきました。 そん... トピックス トップへ戻る