台風19号接近に伴い、本日は午前の来客が集中しています 2019年10月12日 台風19号に若干怯え気味での営業をしています。 本日は、ご予約を頂いていた、お預かり及びクイック作業のお客様が午前の天候が比較的穏やかな時間帯に一気にご来店をされました。 午後、風雨が強まり次第、工場は状況に合わせてシャッターを閉めるなどの対策を取らせていただきますが、営業は続けておりますので ご来店された場合は、お電話をおかけください。 皆様の地域のご無事を祈ります。 関連記事2023年9月26日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノーランチア何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルトアルピーヌ多気筒エンジンのインジェクターの再生 90年代前半の12気筒イタリアンスーパーカーエンジン用のフューエルインジェクターの再生を行いました...2013年10月28日 工場通信ルノールノー・メガーヌ・エステートGTのHIDをバージョンアップ 最近では、ほとんどの新型車に純正HIDが装着されていますね。 でも、純正HIDの発光色と、光量に...2021年10月28日 工場通信ランチア何気ない作業風景タイヤサービスデルタ16V 魅力が深すぎますタイヤ交換と各部点検にてお預かり ランチア デルタ 16V ...2013年12月12日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオランチアカーボンクリーニングStage-3メンテナンスの施工車輌には[無料点検]を半年後にさせていただいています ステージ3メンテナンスを施工頂いた方には、半年後に無料点検を実施しています。 (車検整備と同時施...2018年9月11日 工場通信フィアットオリジナルパーツオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」500ツインエアーは、ステージ1メンテナンスと同時にサーモスタットの交換がお勧めです 週末にお預かりしました、500ツインエアーです。 今回は「充電系統が不安」との事でステージ1...2017年12月30日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスFIAT PANDA141 はバルブクリアランスの測定・調整を行います ブロックにヘッドが搭載され、順調に組み付けが進んでいます。 最近ではバルブクリアランスの調整...2018年7月4日 工場通信役立つ工具シリーズメガーヌやルーテシアのオルタネータ端子へのアクセスにはこのツールがGOOD! 当社に入庫する車両に必ず施工する作業がステージ1メンテナンスです。 その作業の中に含まれる、オル...2020年4月20日 工場通信オリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)役立つ工具シリーズアバルトエナペタルダンパーでローダウンも追従性も叶えますABARTHアバルトサスペンション SessAアジャスタブルサスペンションの組付けを行ったアバルト595です。こちらのアバルトは当...2019年12月8日 工場通信フィアット何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスフィアット ムルティプラ リフレッシュ作業。PART.9 FIAT...2023年12月5日 工場通信プジョー何気ない作業風景役立つ工具シリーズ308GTIの安心感の 強化作業 徹底整備を進行中の308GTIは作業がまだ続きます。 フライホイールの交換を終え、クラッチの...2021年5月1日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションルーテシア3RS オリジナルサスペンションの組付けCLIO3&LUTECIA3RS 足廻りの変更 先日仕上がった「ルーテシア&クリオ3RS用...2020年12月15日 工場通信オリジナルパーツ新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンスアバルトOZ RACING新車のアバルト595 仕上げていきますフルオーダー・コンプリート・アバルトの製作 第4章 フルオーダー仕様のアバルト595コンペは、今日も作業の進行中です。アルミホイールの交換も承って... トピックス トップへ戻る