代車もオゾンでリフレッシュです。 2020年11月13日 代車の2台のプジョー106にオゾンプロ消臭除菌を施工しました。 新しく導入された充電器を使用し、電源を供給しながらの作業です。 代車をより快適にご使用いただけるようになったと思います。 まだ一般的には浸透していないオゾンによる消臭除菌を一足先にお客様ご自身のお車にも施工してみてはいかがでしょうか? 関連記事2024年1月5日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションN-spec Std.SPRING for Lutecia3RSノーマルスペック スタンダードスプリングの発売開始 気付かぬうちに折れている事が頻発する事で有名な ルーテシア3RS...2022年10月23日 工場通信ルノー何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 小技を利かせての組付けルーテシア3RS フルメンテナンス進行中 過去に経験したトラブルは、再発を防ぐべくな工夫を交えて作業を行います。 フル・リフレッシ...2017年6月24日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106s16 クラッチ交換進行中 またもやクラッチ換えています。 今回は超お得意の106です。 ...2021年4月10日 工場通信デュアロジック・セレスピード関連セレスピードにSessAマキシクリア 相性抜群ですSessA マキシクリア=ハイクオリティ作動油です SessA(セッサ)マキシクリアは、フィアット&アルファロメオに搭載されている、油圧式セミオー...2024年3月20日 工場通信プジョーサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメント15万キロ走行208はサスペションリフレッシュ 3気筒...2018年12月10日 工場通信アバルトアバルトMTAにフロントマウントインタークーラの取り付けです 軽量フライホイールを組み付けたアバルト595...2022年9月8日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインカングー BE-BOP クラッチ関連の整備 カングー BE-BOP...2014年9月6日 工場通信ルノーレデューサーV-UP16リジカラ・パフォーマンスカラー何気ない作業風景車検整備でお預りした ルノークリオ3RS 楽しい作業も盛り込みます! 先週末にお預かりした ルーテシア3RS...2025年4月21日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトパフォーマンス&ドレスアップエンジン性能とエンジンルームを華やかに アバルト595にお乗りのお客様より頂いたリクエスト作業のご紹介です。 今回のリクエストは、普...2018年8月11日 レッドポイントパーツRENAULTクワッドリード レデューサー キット for MEGANEⅡ 2.0NAエンジン クワッドリード レデューサー...2019年7月26日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションクリオ3 RS サスペンションメンテナンスの開始です Part.4 オーバーホールから戻ってきたビルシュタインB14 もはや既製品では無く、今回の仕様変更に合わせ...2020年4月25日 工場通信プジョー連載版リフレッシュメンテナンスヒーターコアの水漏れは足元に。。 リフレッシュメンテナンス進行中の106は最後に残すヒータコアの交換に着手します。 全ての... トピックス トップへ戻る