代車もオゾンでリフレッシュです。 2020年11月13日 代車の2台のプジョー106にオゾンプロ消臭除菌を施工しました。 新しく導入された充電器を使用し、電源を供給しながらの作業です。 代車をより快適にご使用いただけるようになったと思います。 まだ一般的には浸透していないオゾンによる消臭除菌を一足先にお客様ご自身のお車にも施工してみてはいかがでしょうか? 関連記事2021年11月16日 工場通信アルファロメオ新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンス自社在庫の156 V6 2.5 ご成約につき整備開始です コンディションの良い156...2021年7月3日 工場通信V-UP16エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595にV-UP16の取り付けご指名度ナンバー1にノミネート! インタークーラのフロントマウント・コンバージョンを終えたアバルト595は、同時ご依頼作業として...2019年10月19日 工場通信オリジナルパーツ124スパイダーABARTH124 spider(124スパイダー)ナンバーステーで位置と角度を変更 アバルト124スパイダーのナンバープレートの取り付け方をカッコよくするアイテムです。標準の装着...2021年4月13日 工場通信シトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインDSダイレクトエアインテークでDS3が激変!シトロエン&DSニュース DS3専用に2013年に開発・生産を行った「D・A・I(ダイレクトエアインテーク)」のラストワ...2023年1月12日 工場通信ブレーキ系統強化作業アバルトアバルト500 制動力とフィーリングを向上 アバルト500のお客様より、制動力を向上させたいという内容でご相談を頂きました。 これまでは...2018年8月26日 工場通信何気ない作業風景今週末も沢山のご入庫ありがとうございます! 週末の営業で新たな作業のご入庫が盛り沢山です。ありがとうございます。 一部の状況をご報告して...2020年7月12日 工場通信オリジナルパーツサスペンションエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500は軽量フライホイールの組み付け 継続検査・車検整備でお預かり中のアバルト500です。 今回は、走行距離が10万キロを越えたの...2023年12月28日 工場通信アバルトトラブル事例ドアを開けようとしたら…あっ! 年に数台程度ですが、ご覧の画像の様な状況になったフィアット&アバルトの、修理ご依頼を頂きます。...2019年6月8日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 軽量フライホイールの作業始めました-3 ようやくフライホイールの登場です。フライホイールのタイトルでフライホイールの出番まで随分と時間...2018年4月10日 トピックス今日のREDPOINT 2018/04/10 プジョー106s16のエンジンマウント交換です。 純正品が生産終了となってしまっていますので、社...2017年2月18日 トピックス選べるシフトノブ好評です。 豊富なパーツチョイスで好みのシフトノブをご提供しております。 FIAT5...2014年5月25日 トピックスエアコンメンテナンスのお勧め エアコンシーズン到来、今年の夏は冷夏と言われておりますが、現実、車内環境の気温はエアコンを必要とし... トピックス トップへ戻る