今日のREDPOINT 4/19 晴れ 2017年04月19日 雑誌取材&撮影中です。早朝に降った雨も上がり、快晴です。 OZホイールの企画で、色んなOZホイールを履いたイタリア車を並べています。 やっぱりイタリアの車にイタリアンホイールは鉄板ですね。 関連記事2021年4月21日 工場通信シトロエンオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」DSDS3パフォーマンスにステージ1メンテナンス施工 週の前半に整備をスタートしたDS3パフォーマンスは、引き続きステージ1メンテナンスを行いました。 ...2020年11月18日 工場通信オリジナルパーツイベントレポート124スパイダーアバルトミラフィオーリ2020 ありがとうございました。OZブースにてデモカーを展示してきました 先日の日曜日 11/15 に 愛・地球博記念公園...2019年8月27日 工場通信何気ない作業風景夏期休暇前に出来なかった床掃除 8月も後半を向かえておりますが、月の前半は、入庫車両も多く工場作業に追われて、夏期休暇前に出来なか...2019年6月11日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインプジョー208 軽量フライホイールの作業を始めます 先週から既に4台目のクラッチ整備になりました。お次は208です。軽量フライホイールも含めドライ...2020年3月30日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンションオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備プジョー106のリフレッシュ作業開始ですパーツの検品から始めます スチーム洗浄による各部の洗浄を終え、作業のスタンバイを終えていた106ですがようやく本格的な作...2022年7月2日 工場通信ランチアエンジン&ドライブトレインデルタ16V ミッションが降りました。 各部の分解を進め、トランスミッションが降りました。 最近は暑い日が増えましたが、この日は真夏...2019年8月3日 工場通信プジョー何気ない作業風景6年5万キロ走行のプジョー208 初めてご来店のプジョー208は、現状確認の為、各部の点検を行いました。現在まで特別問題無くお乗り頂...2020年3月19日 工場通信ルノーサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessAホイールスペーサクリオ3RSの車高調サスペンション作業に着手-2(SessAホイールスペーサも必要に) 各部の組み付けを終え、サスペンションテストの施工・試運転・車高バランスの補正や、ダンパー減衰補...2019年4月18日 工場通信何気ない作業風景60’S クラシックの手直し作業 今の当初では珍しい部類に入るオースチンヒーレーです。 20年以上前はこの様な車が多い...2023年4月13日 工場通信何気ない作業風景coverage dayカメラマンは熱い!! 取材の風景。 プロカメラマンの熱さを垣間見る、熱い一日でした。 掛け声・テンポの良さ・...2019年10月12日 工場通信フィアットSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景アバルトブレーキ整備アバルト595 ブレーキメンテナンス 車検でお預かりしていますアバルト595はスチーム洗車とあわせてブレーキパッド&ローターの交...2015年4月3日 工場通信ルノー整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景メガーヌ3 デイライト加工やってみました 当社で整備をお任せいただいているお客様からのご依頼です。 ルノー・メガーヌ3・エステート... トピックス トップへ戻る