DS3の冷却水漏れ予防整備、やはりトラブルの危険は潜んでいました

プジョー・シトロエン車両の多くに搭載された1.6Lエンジン、通称EP6エンジンでの多くで起きるトラブルが冷却水の漏れです。

原因としてはサーモスタットやそれを繋ぐ配管類の樹脂製で出来ており、それらの樹脂パーツの耐久性の低さから劣化が進むと冷却水漏れが発生します。

そんな過去のトラブル事例に基づき予防的に部品交換を行っていきます。

狭いエンジンルーム内の奥底に取り廻されている部品の為バッテリー周りやターボ配管などの多くを取り外しての作業となります。

車の下からかつ邪魔になる部品をよけてやっと見えるこちらのサーモスタットとウォーターポンプを繋ぐ配管のを予防交換します。

インテークマニホールドやドライブシャフトに邪魔され交換に手間がかかる点が厄介です。

コチラの部品が今回交換したいメインのパーツとなります。

以前に冷却水漏れトラブルによりサーモスタットは交換済みですが、まだ交換のされていないその先の部品も同様にトラブルに繋がる恐れがあるので予防交換となりました。

部品を取り外す際に少し力を加えると、ウォーターポンプに刺さる箇所が割れて外れてきており、予想通り劣化が進んでいた事がわかり予防交換の必要性を再認識させられました。

クーラントタンクに繋がる2本のホースも樹脂製で出来ており、そちらも同様にトラブルに繋がる恐れがありますので予防交換しておきます。

加圧テストを行い水漏れ所が無いことをしっかりと確認したうえで冷却水の交換を行えば水漏れ予防整備完了です。

最後にターボ配管などまだ組み付けを終えていない箇所を組んでいると新たなトラブルを発見。

こちらも樹脂製で出来たエアインテークホースの差し込み箇所が裂けてしまっています。

こちらも樹脂製であり壊れやすい箇所ですので社内で部品を在庫しており、すぐに交換し組み付けを行い作業完了しました。

 

EP6エンジン搭載車同様その他の車種でも樹脂製部品の劣化からくる冷却水漏れトラブルは増えていっている感があります。

劣化が進みトラブルが発生する前に新車からの年月や交換してからの年数を加味し予防整備の案内をしっかりとしていきたいと思います。

関連記事