今日のREDPOINT 2017年05月09日 連休明け、沢山の車両の整備に取り掛かっております。ここの所、多い整備内容にエンジン冷却廻りの整備に加え、継続検査、足廻り整備を始めております。 ABARTH124spider・PEUGEOT207は、足廻りの変更の変更を進めます。 関連記事2020年11月20日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)サスペンションフィアット・パンダ2 足回りの整備ショックアブソーバの交換も追加に.. イタリアンスモールの使いやすいクルマのナンバー1にノミネートされるパンダ2は、点検整備でお預か...2022年12月1日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景new308はSessAブレーキパッドに変更 新型プジョー308のノンダストブレーキパッドの問い合わせが増えています。弊社の308はすでにSes...2019年7月28日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHO・ZホイールをFIAT500/ABARTH500への適合 O・ZホイールをFIAT500/ABARTH500への適合を公開しております。 ...2014年12月12日 トピックスMeganeⅢRS用ブレーキローター完成です。 FF車最速の雄、MeganeⅢRS用フロントブレーキローターが特別注文にて出来上がってきました。製...2022年12月15日 工場通信プジョーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)プジョー106S16 フロントサスの車高調化 106S16が新車で販売されていた頃から製品化していた自社製の車高調整キットです。 今でもご...2018年12月26日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションアルファロメオ 159 スペシャルダンパー出来ました 159のお客様よりサスペンションのご相談を頂きました。 159のTiですので、ノーマル状態で既に...2013年10月30日 トピックス冬の備えはお早めに! スタッドレスタイヤのススメ 今年は気温の高い時期が長く続いていますね。 このまま冬...2021年9月29日 工場通信フィアットカーボンクリーニング何気ない作業風景FIAT500Sは車検とあわせてステージ3メンテナンス FIAT500のツインエアーエンジン搭載のマニュアルモデル500Sは車検でお預かりしております。 ...2019年3月5日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルトアバルト595 Sabelt4点ハーネスの取り付け サーキット走行を目前に控え、4点式シートベルトを装着する事となりました。 やっぱ...2020年1月8日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景エアコンホースからのガス漏れは、オフシーズンに修理が正解です アルファミトや、グランデプントに多いのがエアコンホースからのガス・オイル漏れです。何台かに1台の...2020年2月10日 工場通信オリジナルパーツ整備以外のオプションメニューアバルトデモカー(試乗車)アバルト595 大好評を頂いています。ぜひご体感下さい。 ようやく冬本番を思わせるこのところの寒さです。といっても例年よりもマシですが。立春を迎え、20...2019年9月5日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズメガーヌ2RS オイルパンの中がエライ事に! そしてトレントの威力! MEGANE2RS part.7 タイミングベルトの交換を終え、続いてはオイルパンガスケットの交換に移ります。オイルパンを開けて... トピックス トップへ戻る