アバルト595 Sabelt4点ハーネスの取り付け 2019年03月05日 サーキット走行を目前に控え、4点式シートベルトを装着する事となりました。 やっぱSabelt!ですよね。 男前な3インチ・ターンバックル式のブラックです。 がっつりとホールドされちゃって下さい! 現地でのタイヤ交換の為の準備も抜かりなく完了です。 アバルトの深いサイドステップをクリヤできるジャッキを探していたところ、良い物を 見つけることができました。 モータスポーツを楽しむ為のご提案もお任せください! 関連記事2020年8月29日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン147ツインスパーク・初回整備でのお預かりです 初診点検のご依頼を頂き、その後のお見積り・打ち合わせを行いまして、お預かりとなりました。 ア...2024年6月5日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例208GTIはフライホイール交換などスタート プジョー208GTIは冷間時にとても盛大な共鳴音?異音?が気になり、クラッチの交換時期も重なり...2022年5月1日 工場通信ルノーエクステリア・板金塗装ルーテシア3RS リヤスポイラーの取り付け ヘッドライトのフルLEDコンバージョンを終えたルーテシア3RSは、今回の主題作業でもあるリヤス...2024年9月6日 工場通信ルノーライティング関係いいね!まるでハロゲンみたいなLED温かみのある発光がカングーにマッチ! LEDのヘッドライトバルブが主流になりつつある現代のヒカリモノ事情のなか、その発光色については...2019年1月18日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズクリオ3RS ルーテシア3RSに軽量フライホイール取付は大正解なフィーリングを実現! 先日より作業を進めています、ルーテシア&クリオ3RSのフライホイールです。 フライホイー...2022年11月27日 工場通信ルノー何気ない作業風景トラブル事例ルーテシア3RSの雨漏れ 原因はこんな所にありました 「リヤハッチのロック機構から水が出るんです。。。」 というご相談を頂いたのは、点検整備でお預...2020年5月18日 工場通信エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズデジタルとアナログの融合クラシック・ボッシュ 整備機器 車の電装品を点検する際に必要不可欠なのが、診断機です。 車が現代化すればするほど、その必要性...2019年4月6日 トピックスPANDAⅢに選べるシフトノブ リバースロック付きのシフトにも対応出来る、選べるシフトノブです。案外選択技の無いリバースロック対応...2019年8月10日 工場通信プジョー何気ない作業風景タイヤサービスOZ RACINGお待たせした。OZホイール入荷!!早速装着です。 プジョー208のユーザー様よりご注文頂いておりました。O・Z...2020年12月25日 工場通信MCB明日は年内最後の週末営業ですMCBのご予約が満載! 早いもので、明日は年内最後の週末営業となります。今年一年を締めくくるにふさわしい一日となりそう...2025年1月16日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例106s16は ヘッドオーバーホールの開始 燃料ポンプトラブルから始まった106S16は、路上復帰に向けての作業をスタート。 先ずはシリ...2018年1月12日 トピックス今日のREDPOINT 2018/01/12 ③ お客様よりご注文いただいていました、新車の到着です。 新車整備を開始します。 ドア... 工場通信 トップへ戻る