今日のREDPOINT 2017/5/30 2017年05月30日 同時進行中の147GTAも完成間近です。 エンジンルームはピカヒピガにしておきました。 芸術品の様な大排気量V6エンジンですので、見た目も大切です。 エンジンのロワマウントの状態が過去最高に悪かったです。 ちぎれて分離していました。 ここは生産終了では無いので、安心しましたが油断は禁物です。 当然ですが、エンジンの振動は激変します。 関連記事2019年9月22日 工場通信シトロエン何気ない作業風景シトロエンC3の継続検査見積り 来月、継続検査をむかえるシトロエンC3は、事前にお時間を頂き、各部の点検を行い検査に必要な整備も含...2021年6月29日 工場通信プジョー連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備の開始 永年に渡り当社で様々な事のご依頼を頂いていました106S16...2019年3月12日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト500 インタークーラーを前に取り付けよう しばらく間の空いた、チューン度の高いアバルトです。 前回の投稿ではラジエタの交換を行っていま...2019年12月6日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン問答無用でカッコイイ。でも水漏れしました。 アルファロメオ GTV 3.0V6...2025年4月17日 工場通信ルノーEDLCEDLC BOX GAIN DRIVE を2台にセットアップカングー1&ルーテシア3 } 車検整備でのお預かりをさせて頂いている ルノー・カングー1 にGAIN DRIVE...2018年3月14日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズジュリアGTV エンジン点火系統の整備 納車前の整備が大詰めになってきました。 先日のコーティング作業を終え、フロントグリルやバンパ...2020年6月19日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションアバルトデモカーお帰り! 今は何も言いません。一言言うならば「乗ってみて!」 デモカーアバルト595が当社に戻ってきました! 少しの期間の出張を終え、激変しての帰還となり...2023年6月17日 工場通信ルノー何気ない作業風景アルピーヌカングー3のアイドルストップを制御したい!core dev ISC(アイドルストップキャンセラー) 有ったらいいな!が商品化されています。RENAULT...2022年10月20日 工場通信フィアット連載版リフレッシュメンテナンスライティング関係トラブル事例電気のいたずら「熱害」をかしこく対処パンダ4X4フルメンテナンスの終盤 いよいよ作業も終盤となるのは、長い間のお預かりをさせて頂いている フィアット・パンダ4X4...2021年1月22日 工場通信プジョーシトロエンフィアットサスペンション何気ない作業風景DS4輪トータルアライメント週末納車に向けて最終調整4輪アライメント 今週も沢山の作業を行わせて頂き、週末納車に向けて仕上げ作業に入っています。継続検査とクラッチオーバ...2016年10月29日 工場通信オリジナルパーツSessA(ブレーキパッド)124スパイダー124のブレーキパッド完成 レッドポイントがデモカーを手に入れたらまず行うのがパッド交換。 高性能なSessA低ダストパッド...2014年5月30日 工場通信ルノーMSA4気筒独立コイル用MSA適合に訂正です 先日お知らせしました、4chMSAの適合車種に訂正が必要な事が判明しました。 該当する車種の方は... トピックス トップへ戻る