かわいいデモカーが出張に出掛けます新作オリジナルパーツ開発 2020年06月01日 本日よりデモカー595がお出かけしました。 まだ何方様への告知もしていませんが、次なるオリジナルパーツの商品開発を行います。 素敵なトラックで運んで貰いました。 運搬中は中身が見えない状態で運ばれる様です。 約3週間の期間、不在となります。 その間の試乗ができなくなりますので、ご来店予定の方は事前にご確認下さい。 現在の試乗車は久々に124スパイダーを出してきました。 皆様お楽しみに! 関連記事2021年7月12日 工場通信プジョー整備以外のオプションメニュー連載版リフレッシュメンテナンスインテリア系統106S16 GF-S2S 転勤前一斉整備車検対応の意味も含めてRECAROシートに交換 運転席側に装着されていたシートに色々な意味で問題が有りましたので、打ち合わせの結果この際ですの...2018年10月15日 工場通信プジョーサスペンション何気ない作業風景PEUGEOT208GTiの車高調整 プジョー208に車高調整機能を持たせ、車高を調整しました。GTiのノーマルショックは良好な減衰セッ...2021年8月5日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンション連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS RF4C トータルメンテナンスサスペンション関連作業 タイミングベルトの交換を終え、続いては足廻りの作業に着手します。一斉に分解を行っていますので、...2022年8月15日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアバルト695esse esseフライホイールの組付けから開始クラッチの組む向きには要注意! 695エッセエッセによるコンプリートカーの作成がスタートしました。 多岐にわたる作業ご依頼で...2021年12月20日 工場通信シトロエンサスペンション(異音)シトロエンC5 ツアラー サスペンション関連の整備スタート ラグジュアリー・ツーリングワゴンの筆頭格 C5 V6 ツアラー...2023年10月24日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトトラブル事例2速ギヤが無くなった!? 一般道路を走行中、突如として「駆動系に異音と違和感を感じた」というアバルト500がレッカー搬送され...2021年11月24日 工場通信ルノー何気ない作業風景ライティング関係LEDヘッドライトバルブの選択とはどんな事か何を基準に選べばよいの? 先日エクステリアモディファイとヘッドライトリフレッシュを行ったルーテシアの作業風景です。 ...2018年7月27日 工場通信何気ない作業風景猛暑続きで冷却系統のトラブルが続出です 最近の日照り続きは人にとっても危ないですが、車にとってもそれは同じ。 先週か続々と冷却系統に...2019年9月23日 工場通信シトロエンサスペンション何気ない作業風景CITROEN DS3 (シトロエンDS3) 仕上げのアライメント調整を行います Part.5 ご用命事項が多く、作業に時間を費やしていた、シトロエンDS3の作業が大詰めとなりました。ミッション...2023年5月21日 トピックス5月27日28日はDOBLOの日 FIATより待望のユーティリティに優れたミニバンSUV...2013年10月28日 工場通信ルノールノー・メガーヌ・エステートGTのHIDをバージョンアップ 最近では、ほとんどの新型車に純正HIDが装着されていますね。 でも、純正HIDの発光色と、光量に...2019年8月6日 工場通信プジョー何気ない作業風景役立つ工具シリーズプジョー406クーペ エアコンの風が出ない 猛暑の中危険です プジョー406クーペが、エアコンの風が出ず、コンプレッサが作動しない。という内容で入庫... トピックス トップへ戻る