プジョー5008にOzonePRO施工です 2020年10月13日 キャビンフィルターの点検を行ったところカビの発生が見られたプジョー5008にOzonePROを施工しました。 車内清掃後OzonePRO施工スタートです。 高濃度のオゾンを生成するので施工中は立ち入ることができなくなるためスマホアプリにて遠隔での作業です。 換気の後、新しいキャビンフィルターを取り付けて作業完了になります。 カビの臭いなどでお困りの方もOzonePROでより快適な車内を目指しませんか。 関連記事2015年4月30日 工場通信プジョーレデューサーオリジナルパーツ取付概要関連ゴールデンウィークですね。他県からのご来店が多いです。 本日29日は、祝日「昭和の日」世間では連休が始まっている方も多いですね。 当社は平常どおり営業し...2024年10月16日 工場通信フィアット何気ない作業風景PANDAアンダーガードをパウダーコート パンダクロスのアンダーガードをパウダーコート(粉体ペイント)を行いました。エンジンルーム下側を障害...2022年4月11日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン106S16はタイミングベルトの交換 先日、エアコン・コンプレッサのベアリングを組替えた106S16。 メイン作業はコチラでした。...2019年9月29日 トピックス10月からの税法改正について 平素よりREDPOINTをご利用頂き、誠に有難うございます。 10月1日からの消費税法改正に伴い...2022年7月12日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS 発電機トラブル発生 この暑さが原因とも言える、猛暑続きのトラブルとして「メータの中のバッテリランプが点灯する」ルー...2021年6月29日 工場通信ルノーカーボンクリーニング何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインルーテシア3RS RF4C メンテナンス作業の開始クーリングファンの緩みまたしても! ご新規様のルーテシア3RS RF4C...2017年8月3日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー206RC バルブタイミングをしっかりと合わせます 206RCのタイミングベルト交換の際に気をつけるべき点は、バルブタインミング合いマークの 合わせ...2023年1月23日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトFIAT500 ツインエアーのリフレッシュメンテナンススタート! フィアット500...2019年3月3日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー207 オイル漏れ修理 点検入庫のプジョー207は、オイル漏れの修理を行いました。オイルエレメント付近ですが、エレメント本...2021年6月2日 工場通信プジョー新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンス4輪トータルアライメントタイヤ交換とアライメントの施工中古車販売車両の作業-9 タイミングベルトやクラッチなどの大物作業を終えた106は、リペイント済のラリーホイールに新しい...2017年10月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルト500 ライトウェイトフライホイール 取り付け! 商品開発中のアバルト500軽量フライホイール試作第一弾を、取り付けしました! 取り外した純正...2020年8月10日 工場通信ルノーオリジナルパーツタイヤサービスルーテシア3RSにホイールスペーサの取付 車検整備でお預かりしていました、ルーテシア3RSです。今回は整備と合せて既にエンジン性能を向上... トピックス トップへ戻る