5月28日はパンダの日 2017年03月02日 イベント開催の便りが届きました。浜名湖渚園にて開催されるパンダリーノ!! 今回で10回目の開催、国内最大のFIATパンダ愛好家が集まるイベントです。益々の盛り上がり、pandaが更に好きになる、春の楽しい一日を過ごせます。 開催案内のリーフレットも届いています。 ← パンダユーザーもそうで無い方も要チエック 関連記事2014年8月10日 トピックス8月の営業カレンダー 8月12日から16日まで夏期休暇となります。前後の入庫予定はお早めにご...2024年1月24日 工場通信シトロエンオリジナルパーツ何気ない作業風景ブレーキ整備SessAホイールスペーサC3 AIRCROSSのブレーキメンテナンス c3エアクロスは乗り出しメンテナンスでお預かりさせていただきました。 長年ラテン車を...2024年3月16日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトMTA レリーズアクチュエータ 交換 ミッションを降ろした際に発覚した、MTAのレリーズアクチュエータからのオイル漏れ。 構造や働...2022年6月20日 工場通信オリジナルパーツ何気ない作業風景アバルトABARTH595のブレーキメンテSessAブレーキパッドへの交換作業 継続検査での入庫のABARTH595は、幾つものカスタム作業をご依頼頂いております。ブレーキ整備と...2019年8月31日 工場通信ルノーレデューサーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインTWINGO3 にレデューサの取り付け ルノー・トゥインゴ3にレデューサの取り付けを行います。この車種へのレデューサの取り付けはお問い...2018年5月10日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインアバルト500 水漏れ修理は定番の大分解 アバルト500で、あれ?これ、どこからの水漏れ?? ってなる場合は大抵はこのケースなんです。 ...2022年2月28日 工場通信フィアットインテリア系統フィアット500 ドアハンドル開閉時の違和感修理 フィアット500で年数が経過すると、気になる場合が出てくるのが「ドアハンドル操作時の違和感」で...2019年7月23日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインプジョー308ウォーターポンプ交換 6万キロ以上走行にて初めてウォーターポンプを交換するプジョー308ですが、新車時の樹脂製のウォータ...2014年4月5日 トピックスこれからの季節にピッタリ!Design T-shirts 取り扱いスタート☆ クルマ好きのココロをくすぐる、デザインTシャツの取り扱い・販売を始めました。 「ttrw&mst...2018年9月9日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン入庫車両の見積もりを開始しています。PART3 今週末も非常に多くのお客様にご来店いただきました。 お預かりしたお車の数が非常に多く、焦りす...2017年7月24日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノーカングー異音の修理とタイミングベルト一式交換 カングー1.6-16vが異音発生で緊急入院していました。 エンジンを始動させると「ガラガラ」と古...2022年1月21日 工場通信フィアット何気ない作業風景アバルトPANDA 100HP シフトノブ交換リバースロック エンブレム付 パンダ100HPのシフトノブ交換を行いました。登録から10年以上走行19万キロを走行されてる車両で... トピックス トップへ戻る