5月28日はパンダの日 2017年03月02日 イベント開催の便りが届きました。浜名湖渚園にて開催されるパンダリーノ!! 今回で10回目の開催、国内最大のFIATパンダ愛好家が集まるイベントです。益々の盛り上がり、pandaが更に好きになる、春の楽しい一日を過ごせます。 開催案内のリーフレットも届いています。 ← パンダユーザーもそうで無い方も要チエック 関連記事2019年9月10日 工場通信ルノーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景twingo GTにSessAブレーキパッド装着 twingoのホットバージョンモデルGTのブレーキパッド交換を行いました。小気味よい走りと旋回性能...2018年8月11日 レッドポイントパーツRENAULTクワッドリード レデューサー キット for MEGANEⅡ 2.0NAエンジン クワッドリード レデューサー...2019年2月2日 トピックス今日のRED POINT 2019/2/2 本日お預かりした整備車両を少しでも早くお客様に乗って頂けるよう、早速の整備に着手しています。 人...2022年2月11日 レッドポイントパーツRENAULTSessA ノンダストブレーキパッド for RENAULT KangooⅡ カングー2...2024年9月15日 工場通信フィアットOZ RACINGレアなホイールの2ショット OZ+sparco...2022年3月13日 工場通信ルノーV-UP16アバルトアバルト&クリオ3RSにV-UP16の取付アバルトのアース要点についてもご説明 アバルト500&クリオ3RSにV-UP16の取付ご依頼を頂いています。 取付を2台同時に行い...2021年5月13日 工場通信ランチア何気ない作業風景役立つ工具シリーズイプシロン(843)固着したABSセンサの外し方メイン作業はハブベアリングの交換 ランチア・2代目イプシロンは、車検整備の進行中です。ハブベアリングの全数交換を行うのですが、フ...2022年12月8日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレイントラブル事例オイルと水漏れ これは1.6THPの宿命か 今回はこれからご紹介する作業が主となるお預かりでは無かったのですよ。 本当はサスペンションの...2019年8月16日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションアバルトアバルトやチンクに美味しいオリジナルサスペンションの新規開発を始めました Part.2 リヤサスペンションのセッティングの追及は、ダンパーのみに留まらずリヤスプリングの作成にまで及び...2024年1月27日 工場通信エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズトラブル事例エンジン不調(空燃比異常)の原因がこんな所にあったとは エンジンのアイドリング時にとても嫌な振動を発する症状について、トラブルシュートを進めていました...2025年6月11日 工場通信ライティング関係アバルトD1S LED コンバージョン デモカーテスト開始 新規開発中の「D1S ...2018年9月30日 工場通信オリジナルパーツ整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景取付概要関連整備工場でもそうでなくても、持っていると役に立つ小さなアイテムを紹介 整備に使えるちょっとしたアイテムをご紹介します。 アルミ削り出しの複数サイズのこんなジョイントパ... トピックス トップへ戻る