FIAT&ABARTH fan BOOK発売です。 2017年05月11日 af imp.(オートファッションインプ)でおなじみの交通タイムス社より FIAT&ABARTH fan BOOKが5月10日に出版されました。 内容はタイトルからも分かる通り、FIAT&ABARTHユーザー必見の内容が盛り沢山です。 ネタが出尽くした感が全く無いのがFIAT500のすごいところです。 紙面には、個性的な車で溢れています。 見所満載の当雑誌に当社に関する記事も掲載されています。 書店でチェックしてくださいね。 関連記事2025年1月28日 工場通信フィアットEDLCGAIN DRIVE 初めて隠してセットしました 常連様とお話しをする際に必ず浮上するのが EDLC BOX GAIN DRIVE...2020年10月30日 工場通信プジョーシトロエン106s16 エアコントラブルの修理 既にクーラーとしてのエアコン機能を使う季節ではありませんが、来年の夏にきちんとエアコンを効かせ...2019年7月25日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズアバルトフィアット500 エンジントラブル修理中のひとこま 走行中にエンジンストール(エンスト)を発生したのは、ツインエアーエンジンを搭載したフィアット5...2022年3月22日 工場通信フィアットブレーキ整備FIAT500S リフレッシュメンテナンスのスタート ご新規様のフィアット500S...2024年7月26日 工場通信エンジン&ドライブトレインDS5 カムドライブをビシッとメンテナンス とても愛されているDS5です。 これだけ愛されている車はきっと幸せでしょう。整備依頼の内容が...2017年5月25日 トピックス今日のREDPOINT 2017/5/25 ルノーメガーヌ2RSのクラッチ交換と、フライホイール交換の作業が進行中です。 足廻り構造...2024年10月30日 工場通信アルファロメオライティング関係ジュリエッタのヘッドライトリフレッシュ施行保護フィルムで耐久性も向上 点検整備でのお預かりをさせて頂いている、ジュリエッタはヘッドライトのリファインをご依頼頂いてい...2019年3月27日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106S16 エンジンオイル乳化現象の修理をはじめました お預かり期間が非常に長引いてしまっている106S16の修理にようやく着手しています。 ...2019年10月29日 工場通信サスペンション何気ない作業風景アバルトタイヤ偏摩耗のABARTH595 タイヤの偏摩耗が気になるアバルト595は、始めて診させて頂く個体です。走行3万キロ程ですが、タイヤ...2018年11月3日 工場通信フィアット何気ない作業風景ブレーキ系統強化作業アバルトアバルト500はキャリパーシール交換を行いました 何度目かの施工です。 サーキットを走るお客様ですので、ブレーキの熱害に悩まされるのがアバルト50...2020年7月1日 工場通信アルファロメオV-UP16MSAアルファロメオミト 点火系統の強化作業 ステージ3メンテナンスや、ロワアームブッシュの変更を行ったアルファミトです。 更にエンジンフ...2018年9月18日 工場通信シトロエン何気ない作業風景シトロエンC3の車検 先日、新車整備を行い納車させて頂いた、シトロエンC3が有りましたが、機能性能の高い現代の車を改めて... トピックス トップへ戻る