今日のREDPOINT 2017/5/31 2017年05月31日 継続検査のプジョー207の作業開始です。エンジンルーム・下廻りが大変汚れています。油汚れも有り漏れ箇所のガスケット交換も行いますが、まずスチーム洗車作業にて入念な洗浄作業を行います。 関連記事2020年5月11日 トピックス外気温も高くってきましたのでACSエアコンメンテナンス施工 5月に入り気温も高くなり日中に車を運転する際にクーラーを使う機会も徐々に増えてきましたよね...2020年9月30日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595 LSDの組付けスタートですATS メタルLSDを組み込みます LSD(リミテッド・スリップ・ディファレンシャル)通称ノンスリをアバルト595に組付けです。何...2022年2月11日 レッドポイントパーツAlfa RomeoSessA ノンダストブレーキパッド for Alfa MITO Bremboモデル RedPointオリジナルブランド「SessA」より、 MiTo用低ダストタイプのブレー...2025年6月19日 工場通信フィアットアルファロメオEDLC1750ジュリエッタ&パンダ・クロスEDLCのセットアップ ジュリエッタ1750 QVに初の EDLC BOX GAIN DRIVE...2024年6月11日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインクラシックミニは車の原点を学べる! 1990年頃のミニは、車検整備でのお預かりをさせて頂いています。 キャブレータ搭載の最終モデ...2020年11月26日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツブレーキ系統強化作業ブレーキ整備307CC ブレーキホース が錆びて危険でした自社製ステンメッシュホースに変更 初診点検を行った 307CC S16...2019年6月23日 工場通信プジョーシトロエンサスペンション(異音)サスペンションプジョー106S16 リヤサスペンションアームの軸部の修理 プジョー106は、リヤ・スイングアームのリペアを行います。トーションバー時代のプジョーのリヤ足...2020年9月2日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトサスペンションの変更に伴い気になる事がアバルト595スペーサの寸法測定 サスペンションの組み付けを終え、車高の調整段階に入りました。調整幅に余裕を持たせていますので、...2024年2月8日 工場通信アバルトインテリア系統アバルト・追加メーターの取付ー続編 Defi(日本精機)製メータの追加取付を進めているアバルト500です。 先日、メーター取付前...2023年10月20日 工場通信ブレーキ系統強化作業アバルトMTAアバルトにマスタシリンダ・ストッパの組み付け アバルト595...2021年7月17日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション4輪トータルアライメントH5Fカングーは走らせて実感する確かな乗り味に 以前よりメンテナンスをお任せ頂いている H5F...2025年3月9日 工場通信シトロエンルノーEDLCベルランゴ&トゥインゴ EDLCのセットアップ シトロエン・ベルランゴ&ルノー・トゥインゴ... トピックス トップへ戻る