今日のREDPOINT 2017/06/05 2017年06月05日 検査入庫のプジョー207は、エンジン下側マウント不良で交換です。エンジン搭載レイアウトが横置き車両の場合、加速減速を繰り返す際のエンジンの余分な動きを矯正してくれます。 関連記事2018年5月16日 工場通信レデューサーオリジナルパーツ124スパイダーABARTH124スパイダー レデューサKIT 発売開始 価格決定のお知らせ 昨日詳細をお知らせしました、124用レデューサの価格が決まりました。 ...2021年6月14日 工場通信何気ない作業風景アバルトABARTH500にAKRAPOVIC取り付け ABARTH500をアクラポビッチサイレンサーに変更を行いました。ABARTH...2014年12月11日 トピックスシトロエンDS3 試作のオリジナルショック ② 年末が押し迫って、継続検査と冬タイヤへの交換作業で慌しい毎日ですが、テスト走行を早く進めたかったオ...2022年4月9日 工場通信フィアット何気ない作業風景ムルティプラのガソリン臭い原因は・・・ 車検でお預かりのフィアットムルティプラは給油口付近からうっすらガソリンの臭いがしとても気になります...2023年6月16日 工場通信ルノーオリジナルパーツMCBRF4C ルーテシア&クリオ 3RS MCB フロント側完成!CLIO3RS&LUTECIA3RS MCB 長期的に製作を進めていましたプロジェクト「モーションコントロールビームをルーテシア3に!」...2014年10月30日 工場通信ルノーサスペンションルーテシア4 RSがやってきたので・・・② ルーテシア4の作業前の現状確認の試運転で、ステアリングホイールが左に傾き、何か直進の安定性が宜しく...2017年12月24日 工場通信何気ない作業風景最終仕上げは足廻り調整が大切です。 年末の営業も押し詰まってきました。ここの所、年内納車に向けて、沢山のアライメント作業を行いました。...2020年10月5日 工場通信エンジン&ドライブトレインフォード・フォーカスRS エンジンECUの修理コンピュータのトラブル発生 当社で販売したフォーカスRSが、エンジン不始動でレッカー入庫しています。一通りのトラブル探求を...2019年6月22日 工場通信プジョーオリジナルパーツ何気ない作業風景PEUGEOT106は、ウォーターインレットの交換 エンジン冷却廻りの整備が、多く続いております。良く整備の行き届いたプジョー106ですが、予防整備と...2022年1月27日 工場通信フィアットルノーオリジナルパーツアバルトOZ RACING限定ホイール!15インチ ウルトラレッジェーラ 「グロスブラック」 こんなホイールが欲しかった! 「あったらいいな」を形にしてみました。 オリジナルスペッ...2019年3月12日 トピックス切れても切れない便利なフューズ 先日お客様にご紹介しました、便利なフューズです。 私たちの業界では当たり前な商品...2025年7月28日 工場通信ルノーMCBルーテシア3RSに MCBのセットアップ 車検整備でのお預かりをさせて頂く、ルーテシア3RSはMCBの取付ご依頼を頂いています。 ... トピックス トップへ戻る