タイヤ交換の際に ホイールのブレーキダスト除去 2020年03月04日 タイヤ交換ご依頼のDS3は、MICHELIN PirotSport4にて交換作業を行います。ドライブコントロールは勿論、ウエットドライ共に優れたタイヤです。 ホイールバランスの調整も行いましたが、タイヤ本体のバランス具合も大変良いのには、驚かされます。タイヤ交換の際、一番気になったのは、ホイールについたブレーキダストのを汚れ!! トレントにて洗浄、後は手作業で綺麗にします。内リムに付着した、タイヤビードカスも除去して組み付けを行います。 関連記事2023年12月27日 工場通信プジョートラブル事例RCZのオイル漏れ・・その後 強烈なオイル漏れを起こしていたRCZのその後の様子です。 漏れていた原因・箇所は、エンジンブ...2019年6月19日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレインシトロエンC5 V6 はタイミングベルトの交換を始めています エレガンスでラグジュアリーなツアラー、C5は12ヶ月点検とタイミングベルトの交換での入庫です。...2014年8月20日 工場通信何気ない作業風景酷使されたブレーキパーツを検証しよう 夏期休暇明けの週でもあり、ラテンフェスタ直前でもあり、様々な種類の作業が入庫しています。 中でも...2023年2月10日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessA オリジナル アルミスペーサー Set for RIFTER 安定感のあるルックスと走行性能の為にPEUGEOT...2022年9月3日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメントアバルト595PISTAのサスペション変更 走行距離が1万キロを超えた辺りの595PISTAですが、某フルタップ式車高調整サスペションKITを...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTクランクケース減圧バルブツイン レデューサー キット for PEUGEOT 306 N5 16V ちょっと古めの車こそレデューサーの効果は絶大です。新車時よりも排出量の多くなったブローバイガスを吸...2020年6月26日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションルノースポールのサスペンション剛性を全域に渡り向上するパーツ完成 ルノースポールをもっと楽しく、そして意のままに操る。 1台の車と深く向き合うからこそ、ひとつ...2019年6月29日 工場通信何気ない作業風景手前に出しすぎたステアリングポジションを補正します 以前に、クイック・リリース・ボスにより自在にステアリングを外せるようになったグランデプント・アバル...2024年5月7日 工場通信レデューサーMSAアバルトMCBアバルト595にMSA evo.の取付MCBとレデューサも同時にセットアップ アバルト595にお乗りのお客様より、アップグレードの為に3アイテムのパーツについてセットアップ...2021年6月1日 工場通信ルノーオリジナルパーツ整備以外のオプションメニューOZ RACINGベールアリエンMにグロスブラックのコーディネイト特注オーダーによるOZホイール この度のお預かりでは、各部のリファインをご依頼頂いたルーテシア3RSは、仕上げに特注オーダーホ...2021年4月21日 工場通信シトロエンオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」DSDS3パフォーマンスにステージ1メンテナンス施工 週の前半に整備をスタートしたDS3パフォーマンスは、引き続きステージ1メンテナンスを行いました。 ...2018年8月8日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHFIAT twinair用 MSA(マルチ・スパーク・アンプ) FIAT車のtwinairエンジン搭載車用のMSA(マルチ・スパーク・アンプ)をご案内いたします。... 工場通信 トップへ戻る