タイヤ交換の際に ホイールのブレーキダスト除去 2020年03月04日 タイヤ交換ご依頼のDS3は、MICHELIN PirotSport4にて交換作業を行います。ドライブコントロールは勿論、ウエットドライ共に優れたタイヤです。 ホイールバランスの調整も行いましたが、タイヤ本体のバランス具合も大変良いのには、驚かされます。タイヤ交換の際、一番気になったのは、ホイールについたブレーキダストのを汚れ!! トレントにて洗浄、後は手作業で綺麗にします。内リムに付着した、タイヤビードカスも除去して組み付けを行います。 関連記事2019年7月28日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー106のフォグランプ再生 法定点検での入庫のプジョー106は、フォグランプレンズ内側が曇り、透過率の低下が気に成る状況です。...2023年3月28日 工場通信ルノーサスペンション(異音)トラブル事例メガーヌ2RS直進性不良の原因は 12カ月点検でのお預かりをさせて頂いている メガーヌ2RS...2019年7月31日 工場通信アルファロメオサスペンション役立つ工具シリーズアルファロメオ・スパイダーヴェローチェは足廻りの作業も行います。 エンジン廻りが良い感じに仕上がりましたので、続いては足廻りやハンドル廻りの整備も行います。 ...2024年1月31日 トピックスめっけもん情報 私たちが見つけたお値打ち商品「めっけもん」を皆様に格安でご提供いたします。 あなたの...2019年6月7日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン500S シフト変速の不具合を改善 12ヶ月点検にてお預かり中の500Sです。ご相談事項として、「5速ギヤがたまに入らない事がある...2021年8月1日 トピックスモーションコントロールビーム新車種追加FIAT500twinair・1.2L ・1.4L用 ABARTH500/595に続きFIAT500twinair・1.2L・1.4L用のフロン...2020年3月7日 トピックスメカニカルな造りが超カッコイイです ご注文を頂いていました商品が入荷しました。 実物を見るのは初めてでしたが、あまりの格好良さと...2022年9月30日 工場通信アルファロメオエクステリア・板金塗装メタルボディが露わになり、いよいよ! ギンギラギンな156...2019年12月24日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションアバルトロワアームを強化すると、走りが変わります クラッチ交換を行うフィアット500のロワアームを強化します。サブフレームを外し、ロワアームを簡単...2021年8月3日 工場通信ランチア何気ない作業風景DELTA16Vの基本整備は気が抜けません 経過年数30年経過の車両は点検作業も気が抜けません。ランチャデルタ16Vの整備を進めております。細...2021年1月23日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連フィアット500 デュアロジックと電圧の関係性トラブルの原因はこういう所に潜みます フィアット500の点検作業を行っています。走行距離は6万キロを越えたあたり、ワンオーナーでこれ...2016年6月8日 工場通信アルファロメオオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連アルファ・セレスピード しっかり治すなら今が一番かもしれません セレスピード、このシステムが壊れたら・・。 と悩むユーザー様が多いのは私どももよく理解しています... 工場通信 トップへ戻る