タイヤ交換の際に ホイールのブレーキダスト除去 2020年03月04日 タイヤ交換ご依頼のDS3は、MICHELIN PirotSport4にて交換作業を行います。ドライブコントロールは勿論、ウエットドライ共に優れたタイヤです。 ホイールバランスの調整も行いましたが、タイヤ本体のバランス具合も大変良いのには、驚かされます。タイヤ交換の際、一番気になったのは、ホイールについたブレーキダストのを汚れ!! トレントにて洗浄、後は手作業で綺麗にします。内リムに付着した、タイヤビードカスも除去して組み付けを行います。 関連記事2019年9月15日 工場通信ルノータイや交換 新しい選択技 Nokian Tyres(ノキアンタイヤ) 社用車で使用中のルノーカングーにノキアンタイヤの夏タイやを初めて使用してみます。冬タイヤの使用は一...2020年2月21日 工場通信何気ない作業風景役立つ工具シリーズ感動した日々のヒトコマ 乱雑さを解決する為に、工場内の工具陳列を見直そうとしています。今回はエアーツールが棚の中でぐち...2025年4月26日 工場通信ランチアエンジン&ドライブトレイン年々 格好良くなる そんな1台 ランチアデルタ エヴォ2...2019年2月18日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHABARTH500 リヤ・ビッグローターKIT ノーマルロータサイズ:240mm キットに含まれるビッグローターサイズ:280mm 40mmの...2024年4月22日 工場通信ルノー何気ない作業風景まずはキレイに、スチーム洗車からスタート。トィンゴ3のスチーム洗車 事前の初診点検を行わせていただいたTwingo3は整備内容も決まりあらためてお預かりさせていただき...2022年3月7日 工場通信アルファロメオレデューサーオリジナルパーツジュリエッタQVにレデューサを装着かる~くエンジン回転が上がるこの感じは良い! タイミングベルトの交換とヘッドライトコンバージョンを終えたジュリエッタQVは、作業の仕上げにレ...2023年2月2日 工場通信フィアットライティング関係アバルトツインエアーはヘッドライトのLEDとV-UP16でアップグレードを実感 各部のメンテナンスにてお預かりをさせて頂いているFIAT500...2023年1月11日 工場通信オリジナルパーツ何気ない作業風景アバルトABARTH500用追加サイレンサー試作中です 人気のアバルト500ですが、排気音についてのご相談がここに来てよく寄せられています。ノーマルマフラ...2018年8月11日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessAノンダストブレーキパッド Plus! PEUGEOT RCZ MT SessAのブレーキパッドRCZのMT用です。専用に開発したスポーツブレーキパッドはブレーキダスト...2021年9月6日 工場通信ルノーサスペンション(異音)何気ない作業風景RF4C ルーテシア&CLIO3RS 多数入庫中 RF4C...2020年3月14日 工場通信シトロエンV-UP16MSADS3にMSAとV-UP16で点火系チューニング ステージ1メンテナンスの施工と、点火系統強化作業でお預かりをさせて頂いているのはシトロエン...2022年8月21日 工場通信何気ない作業風景工場通信番外編ビンテージランタンのメンテナンス 夏期休暇を終え、今週より営業を開始しました。 休み明け早々より、多数のお客様にご来店を頂き、... 工場通信 トップへ戻る