今日のREDPOINT 2017/09/21 2017年09月21日 作業進行中の中古車FIAT PANDAは、あれこれ納得行くまで整備をご提供する予定。各部の消耗品をリフレッシュを考えているうちにエンジン・ミッションが降りてしまいました。 関連記事2024年2月28日 工場通信フィアット取付概要関連タイヤサービスアバルト4輪トータルアライメントOZ RACINGPANDA CROSSはタイヤホイール変更後アライメント調整 80年代後半よりラリーシーンでの活躍した人気の高いデザイン。ネオクラシックなホイール、旧ラリーレー...2024年11月27日 工場通信オリジナルパーツEDLC新商品の性能特性の検証 先日にご紹介をした新たな商品について、それ単体の特性を検証中。 使用前の儀式として、ユニ...2022年9月27日 工場通信プジョーシトロエンフィアットアルファロメオルノー何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルト電気の車に充電器備えています ステランティスグループのEV・PHV 車両が販売が進み、レッドポイントでも電気で走る車の入庫も有り...2024年11月7日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルーテシア3RS クラッチ交換からスタート 走行距離は12万キロ計画的に整備を行なうべく、今回は距離に応じた整備を一気に進めます。 各部...2023年4月3日 工場通信プジョーシトロエンSessA(ブレーキパッド)ベルランゴ・リフター ロング続々納車が始まりましたねまずは定番のここから! 納車が3日前というベルランゴロングのお客様、ブレーキパッドを交換しておきたい!というリクエスト...2024年12月20日 工場通信プジョーオリジナルパーツEDLCEDLC box GAIN DRIVE 取付1号車はプジョーリフター 発売開始をしました新商品 「EDLC box GAIN...2019年4月25日 工場通信SessA(ブレーキパッド)プジョー508sw SessAブレーキパッド交換 407SWから最近508SWに乗り換えられたお客様にSessA低ダストパッドの取り付けです。 ...2022年11月12日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイン新品ベアリングにグリスをリパック ガタツキが大きかったので、リヤハブベアリングも交換します。 ガタの有無は画像からは伝わりませ...2021年9月2日 工場通信ルノー何気ない作業風景ブレーキ整備カングーⅠの車検整備 ホイールシリンダーからのオイル漏れ 年数を感じさせないとても綺麗なカングーIは車検でお預かりです。 まずらスチーム洗浄から整備開...2016年10月27日 工場通信フィアットサスペンション新車販売・新車整備連載版リフレッシュメンテナンス124スパイダー124スパイダー 足廻り 124スパイダーをサスペンションテストを行ったり、下回りの構造を見て...2019年5月23日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインDS3のフライホイール交換作業が始まりました シトロエンDS3スポーツシックに軽量フライホイールの組み付けを行っています。1.6ター...2022年9月8日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインカングー BE-BOP クラッチ関連の整備 カングー BE-BOP... トピックス トップへ戻る