今日のREDPOINT 2018/05/12 2018年05月12日 モータースポーツを楽しまれるお客様からのリクエストで、エンジン本体に手を加えることになりました。 ひとまずは、エンジンスタンドにエンジン本体を固定します。 じっくりと吟味し、方向性を決めていきたいと思います。 オイル交換からルーティンメンテナンス・車検・点検・ハードワークまで何なりとご相談下さい。 関連記事2020年4月5日 工場通信フィアットV-UP16フィアット500ツインエアーのエンジン鼓動をパワフルに ツインエアーエンジンは低回転でドコドコとした鼓動感を楽しみたいですよね。出来る限り低回転で乗る...2019年11月27日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインルノーカングーの必須作業 本日のカングーは、エアコンガスを回収するところから開始しました。 回収量319グラム、結...2019年6月9日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景アバルトフィアット500 ツインエアー 足回り数値の調整 クラッチ廻り整備を行った。FIAT500の足回り調整を行います。 最近の前輪駆動のエンジント...2020年4月13日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレインラジエタ・冷却周りのトラブルを未然に防ぎます。 大量の部品を用意し作業を進めているプジョー106です。 今回の整備パートはクーリング関連...2025年1月4日 工場通信アバルトEDLCアバルトMTAとELDCのマッチング最高! アバルトMTAにEDLC BOX GAIN DRIVE...2021年10月14日 工場通信何気ない作業風景4輪トータルアライメント月初より 毎日4輪アライメント調整を行ってます 10月も半ばを迎え、秋たけなわの候ですが、日中の気温の高さと自粛ムードが続き夏から秋への季節の変わ...2019年2月3日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景新車より1年経過のGIULIAの点検 新車時より一年経過のGIULIAは、初めての点検となります。メーカー付帯の点検と合せて、当社ならで...2021年5月19日 工場通信SessA(ブレーキパッド)DSブレーキ整備DS3レーシングにSessA低ダストパッド取付です。 スチーム洗浄を終えたDS3レーシングの前後ブレーキパッド、ディスクローター交換を行いました。 ...2020年7月15日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションアバルトアバルト500は足廻り変更の作業に入りました フライホイール作業を終え、サスペンション関連作業へと移るのは、アバルト500です。 今回...2019年4月3日 工場通信アルファロメオカーボンクリーニングオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」アルファ GT V6 3.2 リフレッシュメンテナンスの作業開始です GTのボディを纏った車両の多くは2.0JTSエンジン搭載で有る事が多いですが、今回作業を行うG...2023年5月23日 工場通信ルノー連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備ブレーキキャリパ・リビルト開始ルーテシア3RS スポーツテイスト向上作戦 2023/5 先日よりスタートしました、ルーテシア3RSの作業です。 ブレーキキャリパのリファインを行いま...2018年11月27日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー306の不具合修理 オイル交換・冬タイヤへの変更作業のプジョー306ですが、タイヤ付け替え後の試運転で足廻りの異音が気... トピックス トップへ戻る