今日のREDPOINT 2018/05/12 2018年05月12日 モータースポーツを楽しまれるお客様からのリクエストで、エンジン本体に手を加えることになりました。 ひとまずは、エンジンスタンドにエンジン本体を固定します。 じっくりと吟味し、方向性を決めていきたいと思います。 オイル交換からルーティンメンテナンス・車検・点検・ハードワークまで何なりとご相談下さい。 関連記事2019年4月16日 工場通信フィアットオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」何気ない作業風景役立つ工具シリーズサーモグラフィが有効です 健康体の車両を維持するために必要不可欠な整備にステージ1メンテナンス(充電回りの整備)をご案内して...2022年12月13日 工場通信何気ない作業風景ブレーキ整備ヒーレースプライトはホイールシリンダの交換 2年に一度お預かりをさせて頂き、メンテナンスを行っている オースチンヒーレースプライト...2024年6月24日 レッドポイントパーツFIAT ⁄ ABARTHPEUGEOTCITROËN ⁄ DSBerlingo・Rifter ・Dbloモバイルホルダー取り付け 運転中のスマホの定位置はどんな車両でも悩みどころ、ベルランゴ・リフター・ドブロにお勧めモバイルホル...2021年11月27日 トピックス2008にSPARCO「TERRA」装着 今年2008をご購入いただいたお客様から冬に向けてのスタッドレスタイヤのご相談を頂きタイヤ&ホイー...2023年11月15日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)ハイスペックな標準ダンパー組み付けます ショックアブソーバの不具合が発覚し、ダンパー交換を行う流れとなったのは、ルーテシア3RS...2017年5月18日 工場通信プジョーシトロエンエンジン&ドライブトレインプジョー&シトロエン1.6THP車におけるオイル漏れの修理 オイル漏れにはスルーできる内容と、そうで無いものがあります。 エンジン始動中にポタポタと滴る...2021年9月24日 工場通信サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトロワアームがガタガタでした。newロワアームにSessAブッシュの組み合わせ=コレ最強 サスペンションの変更を行っていたアバルト595ですが、作業中盤でロワアームの不具合が発覚。。作...2018年8月26日 工場通信何気ない作業風景今週末も沢山のご入庫ありがとうございます! 週末の営業で新たな作業のご入庫が盛り沢山です。ありがとうございます。 一部の状況をご報告して...2024年1月7日 工場通信ルノートラブル事例アース端子が焼けていたのはカングー2の燃料ポンプ作動不良修理 昨年末にエンジン不始動の為、レッカー搬送で入庫していたルノーカングー2初期型。 エンジンが始...2020年2月24日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインアバルトエンジンオイル漏れの修理とオイルパンネジ山の修正(フィアット パンダ100HP) フィアット パンダ...2019年3月3日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー207 オイル漏れ修理 点検入庫のプジョー207は、オイル漏れの修理を行いました。オイルエレメント付近ですが、エレメント本...2018年9月22日 工場通信サスペンション何気ない作業風景4輪アライメントの際の調整作業 通り一辺倒の4輪アライメントで無く、様々なアライメント調整を工夫してご提供しております。 一... トピックス トップへ戻る