今日のREDPOINT 2019/06/18 2019年06月18日 ルーテシア3RSも法定点検でスチーム洗浄からの開始です。 お決まり的な内容ですが、どの車両もまずはこの洗浄作業より開始しています。 エンジンルームの埃っぽさは、使用環境などにより異なります。外観の美しさはお客様の管理で保つことは可能ですが、見えない箇所の美しさは私たちにお任せ下さい。年数は経っているのに、距離は走っているのに、エンジンルームを開けたときにキレイにしてるね~!っとなる車は印象がとても良いのです。 関連記事2021年6月27日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスアバルトアバルト595 ピスタ をアドレナリン放出車に! ロワアームブッシュの組替え 作業が順調に進行している「アバルト・ピスタ」です。MTA作動油を交換し、この際に行っておきたい...2024年9月4日 工場通信ルノートラブル事例カングー2 燃料ポンプからの燃料漏れ 各部のメンテナンスを進めている ルノー・カングー2...2024年10月9日 工場通信何気ない作業風景エアコン関連エアコンの臭い問題を解消へ エバポレータークリーニング 車検でお預りのアバルト595は、入庫時のお伺い事項としてエアコンの臭いが気になるという事で解消すべ...2019年12月13日 工場通信エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズ排気ガスデータから読み取る微細な数値の変化 先日作業を行ったルノーカングーの排気ガスデータのご紹介です。 差し込み式スロットルボディの、負圧側...2019年11月11日 工場通信フィアットアルファロメオイベントレポート124スパイダーアバルトONTAKE SALITA ヒルクライムイベントに参加してきました。 11月の9日・10日...2016年4月1日 工場通信プジョーオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」連載版リフレッシュメンテナンス106S16中古車整備 充電回路整備の補修 今回のベース車輌は、過去に中古車としての整備に着手している為、ステージ1メンテナンスは 途中まで...2025年7月1日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレイントラブル事例8年~10年経過で注意すべきはココ プジョー208GTIは車検でのお預りをさせて頂いています。 当サイト内で頻繁に登場する「ラジ...2016年1月28日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景補修パーツを有効に使ってかしこく修理 悪くなった部品についての修理を考える時に、純正・新品が必ずしも正しい選択では無いケースもあります。...2016年11月3日 トピックス11月 の営業カレンダー 11月の営業カレンダーです。...2025年7月12日 工場通信シトロエンエンジン&ドライブトレインDS予想的中の[ズレ]と[割れ] 整えていきましょう! 車検整備でのお預りをさせて頂く、DS3は経過年数と走行距離を考慮し、カム駆動系統と冷却系統の整...2022年7月29日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景RIFTERのカスタム進んでいますテールゲートラダー製作 アウトドア志向のプジョーリフターはルーフに取り付けられたキャリヤにアクセスするテールゲートにラダー...2019年12月17日 工場通信フィアットサスペンション何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスブレーキ整備フィアット 141panda リフレッシュ作業。PART.6 ブレーキ作業と合せて足廻りの作業を行っております。フロント・リヤショックアブソーバーの交換フロント... トピックス トップへ戻る