今日のREDPOINT 2017/07/04 2017年07月04日 定期点検の足回り診断にて不具合発覚です。SDL診断機にて点検結果が良く有りません。フロントショック回りから更に診断を深めます。 ストラットマウントやタイヤの不具合でも左右のデータに変化が現れます。各部の点検の結果、今回は、ショックアブソーバー本体の減衰力の不揃いの様です。 関連記事2020年6月18日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595 リヤの車高を適正化 本題の通り、気になる跳ね上げたようなリヤ車高を沈め、水平なサイドビューを造ってみました。 現...2020年10月27日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト サスペンション 受注好調につき増産中 この先の予定ですが、オリジナル商品の1つ。アバルト・サスペンションキットの受注を沢山頂いていま...2024年5月31日 工場通信プジョーシトロエンフィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)アウトドアスタイルリフトアップ用ショックアブソーバがとても良い! 新作ショックアブソーバ「ハイスペック・ロングストローク・ダンパー」のセットアップが完了したプジ...2021年7月28日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンション連載版リフレッシュメンテナンスSessA(スフェリカルアッパー)SessA ブランドによる新商品アルファロメオ・ミト用 オリジナルサスペンション アルファロメオ...2019年3月26日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトグラプン アバルトに PROMETEO 大容量オイルパンの取付 グランデプント・アバルトに PROMETEO製...2021年11月24日 工場通信ルノー何気ない作業風景ライティング関係LEDヘッドライトバルブの選択とはどんな事か何を基準に選べばよいの? 先日エクステリアモディファイとヘッドライトリフレッシュを行ったルーテシアの作業風景です。 ...2020年2月7日 工場通信ルノーサスペンション何気ない作業風景足廻り整備後のmeganeGT 走行距離も多くなり、足廻りのリフレッシュを行ったmeganeGTは、アライメント調整を行い最終段階...2019年6月9日 工場通信ルノーサスペンション(異音)サスペンションエンジン&ドライブトレインルノーカングー1 クラッチ交換作業の開始です。 カングーの5MT車、クラッチペダルが激重な状態で入庫した車両です。購入後間もない車両との事で、...2019年3月3日 工場通信プジョー何気ない作業風景プジョー207 オイル漏れ修理 点検入庫のプジョー207は、オイル漏れの修理を行いました。オイルエレメント付近ですが、エレメント本...2014年8月23日 工場通信何気ない作業風景106s16オイルパン・バッフル組み付け お客様よりご依頼を頂いた作業です。 106用オイルパンバッフルの組み付けを行っています。 ...2023年12月6日 工場通信サスペンションアバルトアバルト695 フロワー剛性アップには様々なメリットが! アバルト695のお客様より、75パフォーマンス...2016年8月24日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー407 V6 シリンダヘッドガスケットよりオイル漏れ オイル漏れの修理でお預り中の407... トピックス トップへ戻る