今日のREDPOINT 2017/07/20 2017年07月20日 ラジエタ交換作業中のアルファ155TSです。 フロント廻りを分解した際に、スチーム洗浄と、防錆・艶出し作業も行いました。 イヤらしいくらいに綺麗です。 外観は、綺麗にする機会がありますけど、車の裏側や中身は、お客様自身で綺麗にする機会 ありませんからね。 こういう事も、作業中に行っています。 関連記事2018年8月11日 レッドポイントパーツAlfa Romeoクランクケース減圧バルブ レデューサー キット for Alfaromeo 156 V6 2.5L いま日本中のチューナーが注目しているアイテムと言えば、マエカワエンジニアリングさんが製作する「レデ...2022年10月24日 工場通信ルノーV-UP16ルーテシア4RSにV-UP16の取付 ルーテシア3RSでは無く、4RSです。 当社ではとても少数派なクルマです。この先、3RSの様...2020年4月21日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインカングー1.6L タイミングベルトの交換 鮮やかな紫が一際目を惹くカングーは、タイミングベルトの交換でお預かりです。 1600cc...2017年5月10日 トピックス今日のREDPOINT 継続検査でお預り中のランチア...2019年8月8日 工場通信プジョーサスペンションSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景ハイパーPEUGEOT308のフットワーク整備 プジョー308GTiのSessAブレーキパッド変更と4輪アライメント調整のご依頼です。走行3000...2020年9月26日 工場通信オリジナルパーツサスペンションSessA(スフェリカルアッパー)アバルトアバルト595にオリジナルサスペンションの組み付け 車検整備と合わせて、足回りの交換作業をご依頼いただきました。こちらの車両は、前回の入庫時にフラ...2022年9月3日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)サスペンション何気ない作業風景アバルト4輪トータルアライメントアバルト595PISTAのサスペション変更 走行距離が1万キロを超えた辺りの595PISTAですが、某フルタップ式車高調整サスペションKITを...2017年2月10日 工場通信何気ない作業風景後付けHIDの不具合 ヘッドライトのバージョンアップの定番、ディスチャージ(HID)ヘッドライト、上級車種には標準装備が...2021年1月22日 工場通信フィアットアバルト4輪トータルアライメントMCBアバルト595 仕上げにアライメントとMCB転がすだけで効果が分かる それがMCB フライホイールの交換・ロワアームブッシュの組替えを終え、MCBの前後取付と4輪...2018年5月17日 工場通信整備以外のオプションメニュー124スパイダーうわっ!飛び石くらった~!なんて時もご相談下さいね 何気なくな運転中「うわっ!飛び石でガラスにヒビがっ!」なんて残念なシーンを 経験された方もいらっ...2021年8月19日 工場通信プジョーオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン307ccに秘蔵のアイテムをインストール クラッチトラブルに見舞われた307ccスポールの作業です。 趣味性の強い307ccの中でも最...2019年4月13日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ジュリエッタも激増中 クリオ3に並び、このところ増えているのがジュリエッタです。 新車発表後すぐに当社もデモカ... トピックス トップへ戻る