今日のREDPOINT 2017/07/20 2017年07月20日 ラジエタ交換作業中のアルファ155TSです。 フロント廻りを分解した際に、スチーム洗浄と、防錆・艶出し作業も行いました。 イヤらしいくらいに綺麗です。 外観は、綺麗にする機会がありますけど、車の裏側や中身は、お客様自身で綺麗にする機会 ありませんからね。 こういう事も、作業中に行っています。 関連記事2019年9月7日 工場通信ルノーサスペンションオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスメガーヌ2RS 組付けながらサスペンションアーム類も新調です MEGANE2RS part.8 メガーヌ2RSの連載記事が...2025年2月27日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインクリオ3RS クラッチ交換作業の続編 今回のクラッチ交換を行う クリオ...2020年12月25日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン年内納車の大詰め作業納車整備のタイミングベルト交換 中古車の納車整備の一コマでタイミングベルトの交換を進めています。今年の年末はルーテシア3RSを...2021年7月16日 工場通信ルノーV-UP16メガーヌ4RS にV-UP16の取付豪快感の塊に.. メガーヌ4RS、もの凄く速い車です。国産スポーツカーを知らない私にとって、ハイパワーマシンの凄...2022年7月4日 工場通信オリジナルパーツエンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595MTAは軽量フライホイール組み付けをスタート 車検整備にてお預かりをさせて頂いているアバルト595MTAは、今回の車検整備を機に軽量フライホ...2017年5月18日 トピックス今日のREDPOINT 2017/5/18 案外皆さんが忘れがちな事。 それはスペアタイヤの状態のチェックです。 106のスペアタ...2021年6月16日 工場通信フィアット何気ない作業風景500TwinAirのエンジンマウント交換 フィアット500などに搭載される2気筒TwinAirエンジンはトコトコと独特な鼓動や振動を...2023年6月22日 工場通信エンジン&ドライブトレインアバルトアバルト595MTA クラッチディスクがツルツルに! アバルト595MTAのクラッチ交換とフライホイール交換を進めて行きます。 お客様は、純正フラ...2023年11月20日 工場通信プジョーサスペンション何気ない作業風景4輪トータルアライメントトラブル事例プジョー208GTiはサスペション不具合発覚 新車時より継続検査を含め、日ごろのメンテナンスをご依頼いただいているプジョー208GTiは12か月...2025年2月26日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインCLIO3RS クラッチ関連整備をスタート クリオ3RSはクラッチ関連整備の整備の為、お預かりをさせて頂きました。 左ハンドルの本国仕様...2016年7月11日 工場通信エンジン&ドライブトレイン新設備導入~クーラントチェンジャー~ 暑い夏がやってきましたね。 当社でも夏準備として、新しい設備を準備しましたよ。 クーラント...2021年2月7日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン役立つ工具シリーズクラシックミニと正しく整備に向き合うクラシックボッシュを使った予防整備 当社に入庫する車の中で、キャブレタ装着車はめっきりと減ってきました。20年くらい前はミニやその... トピックス トップへ戻る