今日のREDPOINT 2017/07/20 2017年07月20日 ラジエタ交換作業中のアルファ155TSです。 フロント廻りを分解した際に、スチーム洗浄と、防錆・艶出し作業も行いました。 イヤらしいくらいに綺麗です。 外観は、綺麗にする機会がありますけど、車の裏側や中身は、お客様自身で綺麗にする機会 ありませんからね。 こういう事も、作業中に行っています。 関連記事2024年10月4日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー207 クラッチ操作時の異音を修理 12カ月点検作業の為、お預かりをさせて頂いている プジョー207GT...2024年6月4日 工場通信整備以外のオプションメニュー何気ない作業風景役立つ工具シリーズアバルト猛暑の予感?? HFO-1234yfガスのエアコンメンテナンス ここ数日早めの台風の影響で天候が荒れたりしていますが、晴れた日の照り付ける太陽の日差しの強さを感じ...2016年9月8日 工場通信プジョーシトロエン何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン1.6THP搭載車に最近増えている事例 1.6ターボを積んだプジョー・シトロエンは、このところこの手の作業が多いです。 ウォーターポ...2025年7月3日 工場通信フィアットサスペンション(異音)トラブル事例PANDA CROSS 10万キロ目前点検で見付かるあれこれ ほぼ新車の頃から見させて頂いている パンダクロス...2020年12月26日 工場通信アバルトMCB前後MCB装着第1号アバルト595 前後MCBセットの取り付け 2020年最後の週末営業の終了です。本日土曜日も沢山のお客様にご来店頂きました。そんな中、先日...2022年5月6日 工場通信サスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズ車両中心線を手軽に確認しますセンターラインクイックテスト 4輪のホイールアライメントを測定する際に、リヤのアライメント状況がフロントアライメントにも大きく影...2020年6月25日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスデュアロジック・セレスピード関連レアなチンクを仕上げて行きます-10 パールホワイト ツインエアー 左ハンドル AT 着々と作業を行うのは、リフレッシュ計画進行中のツインエアーです。 仕上げ方として、お客様の車...2017年5月17日 工場通信プジョーカーボンクリーニングエンジン&ドライブトレインプジョー 106 リビルトヘッド搭載とその他各部の整備 106s16のエンジン腰上(シリンダヘッド)廻りの整備を行いました。 106ではお決まりの、...2015年7月10日 トピックスはじめてレッドポイントをご利用のお客様へ レッドポイントへようこそ! ~ はじめてレッドポイントをご利用のお客様へ...2025年6月2日 工場通信何気ない作業風景EDLCGAIN DRIVE はスタート容量を引き上げる EDLC BOX GAIN DRIVE...2015年10月23日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)エンジン&ドライブトレインSessA(スフェリカルアッパー)デュアロジック・セレスピード関連フィアット500 デュアロジック車 クラッチ系統整備が外待ち状態 このところの入庫内容で多い作業が、クラッチの交換をはじめとするトランスミッションに関する作業です。...2018年10月28日 トピックス工場通信フィアット何気ない作業風景パンダⅢのドアミラー修理 FIAT... トピックス トップへ戻る