今日のREDPOINT 2017/09/09 2017年09月09日 先日交換したエンジンマウントを外してビックリです。 車はアルファロメオGTです。 エンジンのメインマウントを交換したのですが、ボディへの固定ボルトを抜き取りその時の 衝撃の重さときたら...腰を痛めそうな重さです。 摘んで持つのは至難の技な重さ。 新品のノーマルマウントはご覧の通り軽々持ち上げれます。 上から見ると、錆が酷いだけで普通の見た目ですが。。。 下側を見ると。。 ん~?! 鉛が詰まっています。 ドイツで使われていた並行輸入車ですが、振動対策などで異国の方が 工夫されたのでしょうね。 なかなか驚きな交換部品です。 何気ない作業中に、このような場面に遭遇すると、ちょっと興奮します。 関連記事2018年4月15日 工場通信フィアット何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンス役立つ工具シリーズグランデプント・アバルト ドライブシャフトもしっかり抜かりなくメンテします 本当に多岐にわたる作業が山積みなグラプン君です。 LSDで武装しましたので、駆動系統への負担...2017年6月24日 工場通信プジョーエンジン&ドライブトレインプジョー106s16 クラッチ交換進行中 またもやクラッチ換えています。 今回は超お得意の106です。 ...2019年9月4日 工場通信何気ない作業風景エンジン&ドライブトレインマセラティ スパイダー 跳馬の顔を強調する作業にテンション アガリます ちょとウチでは珍しい作業をご紹介。只今お預かり中のマセラティスパイダをアドレナリンダラダラ放出...2019年5月11日 工場通信シトロエンオリジナルパーツサスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズシトロエンDS3の足回り変更① ユーザー様のリクエストで、足回りの変更作業を行いました。足回りの変更は、結果が一番大切な為、求めら...2022年9月14日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレインFIAT500 1.2 スパークプラグが激痩せ! スパークプラグがとても減っている事が分かったのは、メンテナンスでお預かりさせて頂いているFIA...2021年10月9日 工場通信アルファロメオサスペンション(異音)サスペンションマウントの交換は眼で見ても分かる違いに! 先日リヤサスのマウントを交換したアルファロメオ147です。 波及の度合いは、中レベルであった...2022年1月29日 トピックスTwingoSのADAS再調整(ADASエーミング作業) 先日の4輪アライメント作業にてリヤスラスト角に調整の手を入れたtwingoSは、車両中心線が大きく...2025年9月18日 工場通信フィアットサスペンションライティング関係始めて手掛ける FIAT500L 弊社では始めて見させて頂く車「FIAT...2022年6月19日 工場通信フィアットサスペンションエンジン&ドライブトレイン20万キロを目前に予防整備を推考パンダ100HPは各部の整備進行中 車検整備にてお預かり中のパンダ100HPは、20万キロを目前とし、予想されるトラブルを予防的に...2019年11月14日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン高効率なエアクリーナボックスをルーテシア3RSに取付 ラテンフェスタ開催直前の緊急入庫です。エンジンの不調を発した為、トラブル修理でのお預か...2022年8月9日 工場通信レデューサーV-UP16サスペンションオリジナル整備「Stage-1メンテナンス」SessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景SessA(スフェリカルアッパー)4輪トータルアライメントSessAホイールスペーサ3台のアバルト695エッセエッセの作業が進んでいます 60年代のABARTH695 SSをオマージュする現代の695...2018年7月11日 工場通信フィアットオリジナルパーツエンジン&ドライブトレインデュアロジック・セレスピード関連デュアルマスフライホイール→ソリッドフライホイールにコンバージョン ABARTH500 台数限定の告知を行い、ご予約を頂いた作業を行っています。 ABARTH 595 MTA... トピックス トップへ戻る