今日のREDPOINT 2017/5/24 2017年05月24日 アルファロメオV6のエンジンマウントの一部、通称トルクロッドと呼ばれる部品です。 アクセルON/OFF時のエンジンの前後方向の揺れを抑える重要な部品です。 少し前から、156V6のエンジンマウントは生産終了の箇所もあり、不安がよぎります。 トルクロッドは現在は入手可能ですので、少しでも悪い場合は今のうちに交換したいですね。 関連記事2021年5月25日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景アルファロメオ4C は点検作業でのお預かりです 当社では珍しい...2018年12月26日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツサスペンションアルファロメオ 159 スペシャルダンパー出来ました 159のお客様よりサスペンションのご相談を頂きました。 159のTiですので、ノーマル状態で既に...2023年1月17日 工場通信フィアットV-UP16ライティング関係パンダ4X4 ヘッドライトのLEDコンバージョンDRL(デイライト)のLEDも合わせて施行 パンダ4x4のお客様より、ヘッドライトのアップグレード+エンジン性能向上の定番 V-UP16...2020年3月6日 トピックス登録手続きも慌ただしいです 本日も車検の為に岐阜運輸支局まで向かいました。 車両の点検もしっかり行い臨み...2018年1月1日 トピックス新しい年が始まりました。 新年、明けましておめでとう御座います。REDPOINT...2020年5月22日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルーテシア3RS の操舵角構成後 アライメント調整 ラックアンドピニオン構造のステアリングギヤを交換したルーテシア3RSは、ステアリングアングル(操舵...2022年11月13日 工場通信プジョーSessA(ブレーキパッド)何気ない作業風景4輪トータルアライメントADASnew208GT各部のメンテナンス 乗り出し間もない、プジョー208GTのメンテナンス作業のご依頼です。ブレーキパッドのSessAパッ...2021年7月25日 工場通信アルファロメオエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスアルファ・ミト・イモラ 18万KM トランスミッション内部の修理 ミト・イモラは、オルタネータ交換を終え、ミッション内部のベアリングも届きましたので駆動系作業の...2020年8月20日 工場通信ルノー何気ない作業風景エンジン&ドライブトレイン猛暑続きでクーリング系統のトラブルが増えています 最近の猛暑は本当に酷いですよね。年々最高気温が上昇している、日本の夏。体にも堪えますが、車もな...2019年5月31日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション取付概要関連役立つ工具シリーズアバルトパンダ100HP サスペンションのバージョンアップスタート パンダ100HPの足廻りをゴキゲンにする作業を開始しました。ワンオフサスペンションの作成を主と...2017年9月25日 工場通信リジカラ・パフォーマンスカラーサスペンション124スパイダーABARTH 124Spider にリジカラの組み付け デモカー124スパイダーにリジカラを装着しました。 124へのリジカラの設定は、前後セットと...2022年10月2日 工場通信V-UP16アバルトアバルト595に V-UP16の取付 ナイスなホイールをご装着頂いている アバルト595... トピックス トップへ戻る