今日のREDPOINT 2017/08/25 2017年08月26日 週末納車予定のプジョー106S16、 法定点検終了後、気になっていたステアリングエアーバックの表皮をリフレッシュしました。 エアーバックを分解後、トレントで洗浄、大変キレイに質感も良くなりました。 関連記事2023年2月1日 トピックスサプライズのSnap-onにテンションUP! [Snap-on...2023年1月18日 工場通信役立つ工具シリーズアバルトMCB溶接台が良い仕事します!グランデプントアバルト リヤMCBセットアップ 昨年、製作してもらったワンオフの溶接台の恩恵を感じる作業を行っています。 何が良いかと言いま...2020年7月27日 工場通信ルノー何気ない作業風景CLIOⅢRSは エアーバック警告灯修理 CLIOⅢRS(ルーテシアⅢRS)は、以前よりエアーバック警告灯の点灯、ECUテスターの診断により...2014年10月31日 工場通信フィアット連載版リフレッシュメンテナンスムルティプラ・リフレッシュ Part5 「この先10年を見据えて細かな部分を整備」 ムルティプラ連載版メンテナンスも、ようやく中盤を過ぎました。 大物整備と呼んでいる内容は完了しま...2023年11月6日 工場通信フィアットトラブル事例フィアット500 ワイパーが”たまに”動かないFIAT500ワイパーの故障 フィアット500...2014年9月9日 工場通信レデューサーFIAT MULTIJET 1.3Lディーゼルのレデューサを考える お客様よりご注文をいただきました、「パンダ 4X4 マルチジェット...2018年10月8日 トピックス鳥取からシフトノブ屋さんがいらっしゃいました FIAT500のシフトノブ専門店 LA...2022年10月12日 工場通信ルノーレデューサーV-UP16MSAアウトドアスタイルカングー・カントリースタイル エンジンフィールもゴリゴリに アウトドアなクロカンスタイルにアップグレードが進むカングー。 ミラーカバーの色に変化が出まし...2019年6月18日 トピックス今日のREDPOINT 2019/06/18 ルーテシア3RSも法定点検でスチーム洗浄からの開始です。 ...2019年7月18日 トピックスミッションオイル・ギヤオイルはガムのようなもの トランスミッションオイル、いつ交換しましたか?大抵の方は1年に1度?ではないでしょうか。1年間...2017年1月30日 工場通信ルノー何気ない作業風景ルーテシアⅢRSにアクラボヴィッチ取り付け 法定点検入庫のルーテシアⅢRS、ユーザー様が、以前より気になっていた、アクラボヴィッチサイレンサー...2020年11月8日 工場通信ルノー何気ない作業風景4輪トータルアライメントADASルノーMEGANE4のADAS作業 継続検査での入庫のMEGANE4は、4輪アライメント調整ご依頼頂きました。 測定作業... トピックス トップへ戻る