今日のREDPOINT 2018/05/18 2018年05月18日 バックオーダー中のブッシュ入荷です。長らくオーダー中のブッシュが出来上がってきました。サスペションの動きを最大限に生かす為に鍵となるパーツです。 ハードなサスペション・コンフォートなサスペション、何れのタイプもブッシュによる影響で性能が生かされない場合が有ります。 適材適所こんなパーツチョイスで車が大きく変わります。 関連記事2022年3月31日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン粉砕からの玉砕。。クリオ2RS トラブル発生! エライ事が起きました。 冒頭画像は、エンジンマウントブラケットです。クルマはクリオ2RS。 ...2022年10月23日 工場通信ルノー何気ない作業風景連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 小技を利かせての組付けルーテシア3RS フルメンテナンス進行中 過去に経験したトラブルは、再発を防ぐべくな工夫を交えて作業を行います。 フル・リフレッシ...2024年4月29日 工場通信プジョートラブル事例106ラリーはクラッチメカニズムのトラブル発生 クラッチの操作時に強い違和感を感じるというご相談でした。 伺っていた症状を確認するために試運...2019年6月22日 工場通信プジョーオリジナルパーツ何気ない作業風景PEUGEOT106は、ウォーターインレットの交換 エンジン冷却廻りの整備が、多く続いております。良く整備の行き届いたプジョー106ですが、予防整備と...2018年8月9日 レッドポイントパーツRENAULTtwingoⅢ3気筒エンジン専用 MSA(マルチ・マルチ・スパーク・アンプ) RENAULT...2024年10月7日 工場通信SessA(ブレーキパッド)SessA低ダストパッドはロングライフ! プジョー207のクラッチ・サスペンション関連のメンテナンスを進行中。 一連作業の中で気になっ...2022年6月16日 工場通信ルノーオリジナルパーツサスペンションルーテシア4RSで知った意外な事実3RSにリジッドメンバーの組付け サスペンション関連作業を随時進行中のルーテシア3RSです。 前後ダンパーを新調し、その周...2020年10月28日 工場通信ルノーメガーヌ3のクーラーコンプレッサー交換 メガーヌ3RSトロフィーはクーラーをオンにし、しばらくするとカラカラと異音が出てしまいます。 ...2025年10月14日 工場通信EDLCGAIN DRIVE 3台へのセット 取扱いの開始から間もなく1年が経過しようとしている EDLC BOX GAIN DRIVE...2023年10月22日 工場通信オリジナルパーツサスペンションアバルトアバルト595のサスペンション セットアップ サスペンション・カスタマイズのご依頼が絶えません。 定番商品を軸に、お客様の好みと要望に合わ...2020年11月18日 工場通信オリジナルパーツイベントレポート124スパイダーアバルトミラフィオーリ2020 ありがとうございました。OZブースにてデモカーを展示してきました 先日の日曜日 11/15 に 愛・地球博記念公園...2014年12月13日 工場通信プジョーシトロエンオリジナルパーツDS3&4や208・308・RCZ 各車に対応クイックシフト完成間近! またまたニューアイテムの登場です。 今回は、プジョー&シトロエンの方に向けた 1.6THP用... トピックス トップへ戻る