代車もオゾンでリフレッシュです。 2020年11月13日 代車の2台のプジョー106にオゾンプロ消臭除菌を施工しました。 新しく導入された充電器を使用し、電源を供給しながらの作業です。 代車をより快適にご使用いただけるようになったと思います。 まだ一般的には浸透していないオゾンによる消臭除菌を一足先にお客様ご自身のお車にも施工してみてはいかがでしょうか? 関連記事2024年12月10日 工場通信フィアットサスペンション(BILSTEIN)500S+ハイスペックスタンダードダンパー トータルメンテナンスのご依頼でお預かりをさせて頂いている 500S...2021年3月26日 工場通信プジョーフィアットアルファロメオルノーランチア何気ない作業風景124スパイダーアバルトアルピーヌ春の訪れにあわせて防錆作業 桜の開花が見頃を迎え、春を感じる気候となりました。冬の融雪剤をスチーム洗車で洗い流し防錆作業をお勧...2022年12月18日 工場通信ルノー何気ない作業風景役立つ工具シリーズ4輪トータルアライメントADASMEGANE4RSはアライメント調整からのADAS調整 初心点検後の作業入庫のMEGANE4RSは、走行距離15000キロ程ですがタイヤの摩耗状況が気にな...2024年9月10日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景4輪トータルアライメントクラッチ廻り整備後のアライメント調整GIULIETTA 1750 クラッチ交換を行ったアルファロメオ・ジュリエッタはフロントサスペションメンバーの脱着も行った為、ア...2022年10月4日 工場通信オリジナルパーツ何気ない作業風景アバルトMCBワグナー製インタークーラー装着車にMCB装着試作を行ってます ABARTH...2023年1月28日 トピックスルーテシア3用ホイールめっけました!! 中古 Sifo製アルミホイールタイヤ付き4本セット 7.5j 17インチ...2023年2月10日 レッドポイントパーツPEUGEOTSessA オリジナル アルミスペーサー Set for RIFTER 安定感のあるルックスと走行性能の為にPEUGEOT...2024年4月13日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレインTL4ミッション 分解の秘訣に気付きました 着々と作業が進行中のルーテシア3RSは、ミッションケースの分解から進めています。 「4速ギヤ...2018年6月27日 トピックス今日のREDPOINT 2018/06/27 昨日の続きの足回りを組付け作業を行い、走行テストを行いました。コーナーウエイト調整を行い車高を決定...2024年3月22日 工場通信V-UP16MSA124スパイダー124スパイダーの点火強化の2種盛り アバルト124スパイダーにお乗りのお客様より、基本整備のご依頼加えて点火系統の強化作業について...2021年11月18日 工場通信何気ない作業風景アバルトABARTH595は防錆作業完了 アバルト595コンペツォーネは新車より3年経過のため、継続検査作業を行いました。ボディのコンディシ...2017年11月29日 トピックス冬タイヤへの変更作業が続きます。 11月も月末に近づき、この地域でも冬支度作業が集中してきました。 今シーズン本格的に... トピックス トップへ戻る