プジョー308 BILSTEIN B14のリセッティングが進行中です。 2018年12月04日 乗り心地の悪さを改善したいという事で、質感向上計画開始です。 各部のデータ採取から始めました。 伸びきり状態で、潰れきった意味の無いヘルパースプリング 詳細は後日お知らせします。 伸びきりでヘルパーに可動域が確保できました。 前後共に、しっかりと手を入れています。 関連記事2017年2月22日 工場通信フィアットオリジナルパーツサスペンション(BILSTEIN)サスペンション整備以外のオプションメニュービルシュタインショックをご利用の方へ、美味しい話あります。 ビルシュタインショックを、お客様のニーズに合わせてカスタマイズを行っています。 随分と昔から、そ...2024年7月22日 工場通信オリジナルパーツサスペンションアバルト進化を続けるサスペンション 常に改良を重ね、進化を続ける自社企画のアジャスタブルサスペンションキット。その...2021年2月19日 工場通信アルファロメオ何気ない作業風景ライティング関係エクストラ・コンディション 156 2.5 V6何故か灯火類機能が全滅 鳥肌が立つほどのコンディションを維持する156...2022年11月16日 工場通信プジョー4輪トータルアライメントADASnew208GTはADAS装置のエーミング作業 4輪アライメント調整にてサスペション数値を整列させたプジョー208は先進運転支援装置の再調整を行い...2021年11月16日 工場通信オリジナルパーツアバルトOZ RACINGアバルト・アルミホイールのお問い合わせが急増中オリジナルスペック OZコラボホイール このところですが、アルミホイールについてのお問い合わせがとても多いです。 カタログモデル...2020年4月8日 工場通信アルファロメオオリジナルパーツエンジン&ドライブトレイン軽量フライホイールをアルファロメオミトに装着 当社イチオシなメカニカルチューンと言えば、軽量フライホイールの装着です。 軽量フライホイール...2025年1月1日 トピックス明けましておめでとう御座います🎍 2025年新しい一年が始まりました。みなさまにとって明るく楽しい年になりますよう祈念いたします。 ...2017年12月30日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスFIAT PANDA141 エンジン搭載寸前 いよいよ各部の組付けを終え、搭載直前となりました。 こうなるとワクワクしてきます。 ...2018年8月9日 工場通信フィアット整備以外のオプションメニューナイスなアバルトをお披露目に、ご来店いただきました 不定期に当社を訪問して頂いているのが、THREE...2020年4月25日 工場通信シトロエンサスペンション何気ない作業風景役立つ工具シリーズCITROEN C3のアライメント調整 走行3万キロ弱のシトロエンC3は、直進走行時、ステアリングセンターに若干のズレが有り、走行安定性に...2020年10月23日 工場通信ルノーエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスルーテシア3RS 軽量フライホイールの組付けLSD組付け進行中のRSです LSDの組付けがひと段落しましたので、間髪いれず次の作業に移ります。戦闘力アップと、常時楽しい...2017年12月30日 工場通信フィアットエンジン&ドライブトレイン連載版リフレッシュメンテナンスFIAT PANDA141 はバルブクリアランスの測定・調整を行います ブロックにヘッドが搭載され、順調に組み付けが進んでいます。 最近ではバルブクリアランスの調整... トピックス トップへ戻る